昭和レトロで味わう、焼きそば定食の魅力!
ハトコの特徴
定食や軽食が豊富なレトロ系喫茶店で、あんかけスパゲティが絶品です。
昭和の雰囲気が心地よく、焼きそば定食やイカの生姜焼き定食が人気です。
ランチは680円とリーズナブルで、ボリュームと美味しさが魅力です。
定食や軽食が豊富なレトロ系の喫茶店です。
あんかけスパゲティ、最高です!
純喫茶で定食が充実しています。ランチメニューもあり、カツカレーライスでした。イカの生姜焼き定食と、焼きそば定食をオーダー!ボリュームありまして、最高でした。食後にフルーツパフェをオーダーしましたが、チョコレートパフェしか作れないとのこと、メニューを絞っているので、メニューの全てが提供できるかは微妙ですね!路地裏にあり、ひっそりしていますが、味の方はバッチリで間違いないでしょう😂駐車場あります。
まず定番は焼きそば定食❢大穴でイカの生姜焼き定食❢どれも美味しいです😋
ずっと探してた純喫茶がこんな路地裏にありました。豊富なメニューと昭和感満載の雰囲気、近所の方が気軽に寄ってコーヒーチケット使って楽しそうに談話してました。イタリアンパスタを注文、まさに食べたかったそのものが出てきて泣きそうに…。味も美味しく、静かなお店にテレビの音だけで気持ちいい時間を過ごせました。
2022.07.17AM11:00訪問横浜から訪問。勿論このお店目的ではないのだが。というのも母方の祖父母のお墓がこちらの方にあるので連休のあるタイミングで年1回は恵那に車でふらっとお墓参りに行くのです。この日は雨が降ったり止んだりする日、バロー恵那店で墓前のお花を買い、線香と一緒に手向けます。終わったのが10:30頃。朝早く4時には自宅横浜で朝食を食べたこともあり、お腹も空いてます。そうだ、何処かでお昼を食べよう。できれば新しい店ではなく祖父母も行ってたかもしれない古い店がいい。そこで白羽の矢?を立てたのがこのお店。ご近所の方相手で成り立っているようなお店。訪問時点では何やら賑やか。1階と中2階のようなお店づくりで私は高齢の女性が駄弁っている1階に座る。賑やかなのはどうやら中2階の方。かなり高齢な方とその孫(ひ孫?)が食事をしていたようだ。私は麻雀ゲーム機のテーブルに座り「焼きそば(目玉付)」と「コーヒー」をオーダー。しばらく、オーナー夫妻や高齢女性の無駄話(失礼。)を聞いている。イントネーションが懐かしい。名古屋弁と言えばそうだけど、ちょっと違う気もする。祖父母を思い出す。もうこちらの親戚と私は交流はないのでこういうところで聞く彼らの無駄話も無駄ではない。祖父母もこのお店を訪れたことあるのかなぁ?と経営の夫婦に聞いても流石に知らんだろうな、などと回想している間に焼きそばが運ばれる。鉄板の上に熱々の焼きそばがジュージューしてます。具材も豊富。もやし、キャベツ、豚肉等に加え、おそらく細かなゲソなども入っているせいで美味い。熱くて汗も止まらないが、箸も止まらない。焼きそばでこれだけ気持ちの込もった調理をしているならきっと他のメニューも美味しいはずだ。お墓参りはこれからも年一回は来るのでまた利用させてもらうと思う。ご馳走様でした。
料理も美味しくボリュームがありますし、特にランチはリーズナブルですのでオススメです。店内でテレビはついていますが静かで、完全禁煙なのが素晴らしい。清浄な環境でゆったりできます。
焼きそば定食が おすすめです。
昔ながらの喫茶、レストラン。和洋定食、麺類等々メニュー豊富。
名前 |
ハトコ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0573-26-3580 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

恵那峡に遊びに行く途中で、寄りました。評価が良かったので、期待して伺いましたが、見事に裏切られました😥焼きそば定食と、ランチを注文しました。焼きそばはかなり評判が良いので、期待しましたが、はっきり言って普通でした。ランチはハンバーグとエビフライでしたが、御世辞も美味しいとは言えません!エビフライは冷凍の物でした。何故❓ここが評価か高いのか首をかしげます🤔値段も値上げしたばかりか、コスパは感じませんでした❗