世界一の大黒天、御利益満点!
妙林寺の特徴
特大大黒天の存在感に圧倒される、心温まる場所です。
鐘を鳴らすと心が清められ、素晴らしい音色が響きます。
地元で親しまれるこまきの大黒さんが魅力です。
大黒さん大きかったです。
初めて中に入りました。こんなにあるんだ!!驚いた😲
和尚の声が素晴らしい。
御朱印をお願いしたい時は電話して聞いてから伺った方がいいです、連絡なしで午前中に行きましたら午後には戻るのでと言われ帰る事になりました。
毎月1日に20年きています。
大きな大黒様の足元に蛙が✨大黒様の後ろに鐘を鳴らす所があったので鳴らしました✨素敵な御朱印ありがとうございますm(_ _)mかっこよくて気に入りました❀.(*´▽`*)❀.
2020.03.06訪問妙林寺(みょうりんじ)は、日蓮宗の寺院で、山号は法栄山。創建は15世紀初頭(1416年 応永23年)の室町時代。開基は法孫日珍上人。日本一の大きさを誇る「鐘つき大黒天」の石像があることで有名です。1984年 (昭和59年)に大黒天の石像を祀っています。大きさは、約4.5m。台座を含めると、約7.5m。台座部分には部屋があり、大黒天や十二神将などの木像などが保管されている。また石像の裏には「金の成る鐘」と名付けられた鐘があり、「鐘の音を聞けばご利益がある」とされている。「こまきの大黒さんまつり」が 毎年11月に行なわれる祭が開催されます。
穴場スポットのような特大大黒天 鐘もならせました すごいパワーをもらったような気持ちになりました 特大大黒天のしたには獅子大黒天や身代わり大黒天などいろんな大黒天があり御利益ありそうに感じました 特大大黒天をさすりましたがお腹辺りしか手が届かなかった😃たまたまお忙しい中住職さんがいたので御朱印を頂きました500円でした またいこうと思う 大黒天様有難う御座います😃
噂では、世界一の大黒さまと言われているみたいです☺️お願い事をすると、良いことが、有るかもしれないですよ☺️
名前 |
妙林寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0568-77-0414 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

大黒様が大きくて、ビックリ😄 裏側にある鐘を鳴らしたら綺麗な音でした。