ちゃんこ鍋と落ち着き空間。
横綱 本店の特徴
ちゃんこ鍋専門店で、名物の塩ちゃんこ鍋が絶品です!
雰囲気の良い個室で、落ち着いて食事が楽しめます。
電気自動車の充電設備完備で、便利に立ち寄れるお店です。
ファミリーで平日のランチタイムに利用しました。店内は広々としており法事等の団体客対応も出来るようです。テーブル席は暖簾で間仕切りしてあります。土足厳禁ですが、床暖房がちゃんと効いていました。天ぷら御膳は、とても衣が分厚くて、きすの衣を剥がしていたら、身も一緒に剥がれるほどお粗末でした。お寿司弁当は、シャリが結構大きめでした。唐揚げ定食は、男性なら喜ぶ量ですね。女性や年配者にはキツイかと。別注のカキフライは、小さめでしたが臭みなく美味しく頂けました。メニューを見たところ、刺身盛りはお安く感じました。が、自分で選んで行こうと思うお店ではありませんでした。
なかなかのボリューム普通なら1セット2人でも十分器は上底になっているので実際写真ほどは無いです2、3割少ない感じ白菜が多いので多く見えても意外と食べられますスープは胡椒が効いているのかけっこう辛いちょっと物足りずにぎりを注文町の寿司屋のランチよりは良いネタな気がしますがシャリが硬すぎ全体的に美味しかったですまた行くかも。
店内の雰囲気は落ち着いた空間でゆっくりくつろげるお店でした。個室でした。すき焼きを頂きました。美味しかったです。他の料理も美味しく楽しい時間を過ごすことが出来ました。
子供三人、大人二人でいきました。当日昼に座敷予約したので、すぐ入れましたが、とても混んでいたのでオーダーするまで時間かかりました。座敷は八人ほど入れる個室で掘りごたつ、隣の部屋とは壁で完全に隔離されてました。鍋は絶品で量も盛りだくさん。追加の餃子もオーダーしましたが、無くてもお腹には十分なくらい。鍋にはきしめん、鶏肉、イワシのつみれ、白菜、海老、イカ、だいこん、じゃがいも、椎茸と具だくさんで、薬味のにんにく、ネギ、コチュジャン、ゴマのいずれとも愛称バッチリ。確実にまたリピします!
お寿司を頼んだのですが、1時間ほど待たされました。味は普通です。近くにはま寿司があるのでそっちに行きましょう。
母親と外食する時に利用しました。鍋や刺身、天ぷらを注文しました。年配者の好きなメニューも多く、家族で利用できます。気軽に食べに行ける価格で、天ぷらも揚げたてで喜んでました。店内は座敷の個室もあり、広いのでゆったりしてるんで良かったです。
ちゃんこ鍋がメインなのでランチなどはあまり期待出来ないかな。
完全に量より質って感じの和食料理屋です。値段も決してリーズナブルとはいい難いものでした。今回は値段の比較的安い「鶏の唐揚げ定食¥850」をオーダーしましたが、他の定食や鍋料理等¥2000オーバーな料理がザラです。唐揚げは粒が大きくサクサクでクオリティの高い仕上がりでしたがごはんと味噌汁の量が少なすぎました。特にごはんは山形にある某とんかつチェーン店「と○八」のような湯呑みタイプの茶碗で流石に萎えました。責めてごはんを普通の茶碗に変更を強く希望します。これでは唐揚げのボリュームに対して明らかにアンバランスかと思います。
久しぶりに行ってみました。ランチをいただきましたが、味や品数は宴会などもするせいか、そっちに近い無難な感じに仕上がっています。マイナス点なのは、テーブルがねっとりベタベタ、相撲との関連性が強いのに、情報が一昔前だったり(わざとならば、何故?)そういえば、某総理の夫人と関連があったご夫婦が来店したらしく、満面の笑みを浮かべた写真がでむかえてくださいます(苦笑)
名前 |
横綱 本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
050-5484-2857 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ちゃんこ鍋が有名な高級感のある和食料理屋さん!今時珍しい座敷や個室があるような広い大きな店舗で、床暖房で足元も暖かくてびっくり。店員さんの接客も気持ちが良い。入口は場違いなお高いお店に来ちゃったかも…と思わせる佇まいでしたが、2人で5,000円でお腹いっぱいになって帰ってきました。笑鍋は店員さんが作ってくれ、肉から海鮮まで具材のてんこ盛り感の豪勢さに圧倒されます…!食べきれないくらい量がある!大きな鍋にだし汁がたっぷりで、いろんな薬味を追加しながら味変を楽しみつついただきました!ちゃんこ鍋は初めてでしたが、とても美味しかったです。平日だったためかすごく空いていたので、近くの内原イオンなんかで食事するよりも落ち着いてゆっくり食事ができる穴場だと思います。