大自然でのんびり爆釣体験!
フィッシングDoDooの特徴
DODOO虹鱒釣り場で大自然の中、のんびり釣りが楽しめます。
魚のサイズはまずまずで、傷が少なく綺麗な魚が釣れます。
鳥や蛙の鳴き声が響く、静かで癒されるロケーションです。
先日の釣果です。30cmぐらいが良い感じに釣れました。ただ場所なのか、アオミドロが多くガイドやPEラインにこびり付き取るのが面倒でした。お客さんが多いとお祭りも多くなりますので大遠投は控えた方が良いかと思います。
静かでいい場所です。魚も綺麗な個体が多く良く引きます。
数年前まで大物釣りが出来ましたが、今では30cm強程度です。水車の位置をいろいろと変えているので、魚の動きが変わっていますこの日の棚は、2m位でした。
そこそこ釣れるし、大自然の中での釣りも良いもんですね( ´∀`)食堂が無いのが若干マイナスかなぁ。可能ならもう少し放流して欲しい!
里山の中にポツンとある感じで、鳥や、蛙の鳴き声等ロケーションは最高で癒されます。魚は元気一杯でサイズの割に良く引くパワフルで綺麗な魚体です。釣り場近くは道が狭いので注意。ロケーションが良いので、休憩場所を設置したり、トイレをもう少し何とかして頂けたらもっと良い釣り場になると思います。因みにフェザーは禁止です。
のんびり釣りが出来ていいが、魚のさばく場所が無いので不便。
ロケーションは良いのですが、食事や休憩が厳しいです。あと水がイマイチな為魚が臭い。
オーナーの接客は、普通!水質は悪いが腕があれば、面白い。悪評価は、どへたのひがみ!!!!!!!
魚は居るがスレている途中の道は狭い食べ物は国道のコンビニで買うドリンク自販機ありトイレはあるは清潔ではない。
名前 |
フィッシングDoDoo |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0299-59-5726 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

はじめて、DODOO虹鱒釣り場に遊びに行きました。ポンドは2つあり、どちらの池も水質は、超マッディウォーターです。なので、朝イチチャート系のスプーン投げるが、サワリもなければアタリもない、水深はだいだい2Mくらいかな?クランクを巻くも釣れない。ボトム系のルアーにしてようやくヒット、ポツリ×2釣れる。場所を変えるがマキモノには、あまり反応しないが、ボトムルアーで45cmの虹鱒が釣れた。口コミにも記載してありましたが、放流量が少ないので効果がなかった。この日は半日で、12匹釣れた他の釣り場に比べ魚影が薄いように思います。