眺めが美しい、朝望山の静寂。
東城寺の特徴
鯉が多数いる静かな庭で、心を落ち着けることができます。
建物や石段に趣があり、歴史を感じる空間が広がっています。
紅葉スポットとしても人気で、訪れる価値があります。
静かで綺麗なお寺です。鯉の池が特に綺麗でした。少し登らないといけないのですが、上からの土浦市の眺めがいいです。
山の途中のほっと一息出来る所おトイレもお借りしました鯉も沢山いたので餌を買って上げました。
眺めの良い歴史あるお寺です。
緊急事態宣言という事で参拝の人も寺の人も居ませんでした。
静かで殆ど人が居なかったけど、綺麗に庭が整って、とても落ち着きました👍
オススメの紅葉スポットです。
山寺です。秋がオススメです。
不在にて御朱印は頂けなかったです!鯉に餌をあげてまいりました。風情のある階段を❗️日本三大経塚が100メートルほど山を登るとあるので見てまいりました。落ち葉で岩や枝、根っ子が隠れていてかなり登るのが大変でした。
趣のある寺院です。後世まで残していきたいです。
名前 |
東城寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
029-862-3013 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

良いお参りができました。ありがとうございます。