肉肉しいハンバーグとウエスタン雰囲気。
ステーキハウス カウボーイの特徴
ウエスタンな雰囲気の店内で、ウッディなインテリアが印象的です。
ハンバーグやステーキが肉肉しく、225gが1500円でリーズナブルに楽しめます。
日野駅前のボロいビルの中にあり、アメリカンにこだわった独自のスタイルが魅力です。
ウエスタンな雰囲気の店内でオーナーがワンオペで頑張っていました。とりあえず300gのハンバーグを注文しましたが、肉の旨味が良く出ていて美味しくペロリと完食しました♪次は450gを食べてみたいです。
ウエスタン雰囲気でステーキやハンバーグが出てくるまで少しウキウキする空間です。ただ、デート向きじゃないです(笑)入店後空いてる席ならどこでも座っていいようです。着席後にコーヒーとサラダが出てきました。コーヒーは薄いです。最初麦茶かと思って飲んだらコーヒーでした(笑)サラダは胡椒の辛さが際立っているコーンサラダです。水はセルフサービスのようで冷蔵庫から取っていくスタイルです。グラスも冷蔵庫の中です。メニュー表はなく、お店の壁にメニューがあります。ライスはセットで付いています。大盛り+100円、おかわりは200円と書いてありました。比較的早く出てきました。焼ける肉のいい匂いと熱々の鉄板が好印象。ステーキセットを注文しました。ソースは?と口にしたら「塩胡椒で十分味がします」と言っていたのでそのまま食べました。肉の味が広がり美味しかったです。ミディアムレアくらいの焼き加減で出てきました。脂も乗っていて満足の味です。男性店主お一人でされているようで接客はドライかなと思っていたのですが、お会計のときには笑顔でした。クレカの表記はなかったのですがPayPayのステッカーがお店の外に貼ってあったので使えると思います。3階より上は住居の建物の2階にあります。エレベーターは2階に止まりませんので階段を推奨。提携駐車場は近所にあるようですがサービス券は5000円以上の飲食で45分のみサービスと貼り紙で掲示してありました。参考までに(^^)
ウエスタンがBGMに流れるウッディなインテリアのステーキ屋さんです。トラッドな内装で照明は結構暗めですね。ハンバーグとステーキのハーフアンドハーフを注文。225gずつなので、ステーキもハンバーグもボリューム感もあってコスパはいい感じ。テキサスやいきなりステーキより肉質はいいかも。しかし、ステーキもハンバーグもサラダも味付けがかなり濃いめなのが好みが分かれるところかな。初めは濃いめでも美味しいんですが、だんだん飽きてくるのが難点でした。そういえば、最初からお水は出ず、セットのコーヒーとサラダがすぐに出てくるので、水やお茶で食事中に口をサッパリできなかったのが失敗だったのかな。
225gでコーンの前菜、ご飯が付いて1500円は安い。焼き加減もミディアムレアで丁度良い。次回はハンバーグも食べてみたい。
リーズナブルで良かったです。同席者も美味しいと評価しました。ハンバーグはギュッと固まったパティの印象です。ジューシーハンバーグではなかったです。その違いはあるかと存じます。
週末20時過ぎに訪問客はそれなりにいましたが、空席もあり並ばずに入れました。ハンバーグとカットステーキのセットもありましたが、名物の大きな大きなハンバーグ1900円を注文アメリカンコーヒーとコーンのサラダは国立のテキサスで食べたものとそっくりですが、こちらの方が辛すぎず完食できました。ハンバーグも10分もかからずに出てきました。確かに見た目はかなり大きく、ハンバーグに 2、3個分程度という印象です。分厚めのトンカツくらいの厚みがありますが、中までしっかり火が通っており、肉肉しくてボリューム満点でした。ソースが途中でなくなってしまい、胡椒やガーリックで味付けをして食べました。量は800gといっても、体感では600g程度の印象でした。味は個人的には少し薄く感じましたが、特にクセもなく美味しかったです。ただ流石に多いと途中で飽きてくるので、巨大ハンバーグばかり食べるのは微妙かもしれません。店主の接客も普通だと感じました。値段は昔の写真と比べても全く値上げしておらず、今時珍しいお店だと思います。今回はPayPay還元祭をきっかけに伺いましたが、イベントなしでも行きたくなるくらいコスパは良いと思います。次は牛タンステーキやビーフステーキ、サーロインステーキなどを試してみたいです。
進学で上京したバブルのころからこのお店を利用しています。創業数十年ですが、マスターの声も料理のお値段も味も昔から変わりませんね。当時は近所に住んでいたのでよく利用していました。日野から引っ越してしまってからはたまに用事で日野に行くとグリーンビルにこのお店があることを確認しては安心しています。私にとってここのハンバーグは青春の味の一つです。頑張ってください。
日野の銘店です。ハンバーグが兎に角旨い。職人気質のマスターが一人で切り盛りしています。何人で来店しても同じタイミングで料理が提供されるのは神業です。黙々と仕事をしているので誤解されがちですが、話せば気さくで良い方です。何十年も値上げせずに味を守り続けてきたマスターの努力に脱帽です。流石に今の材料費の高騰から値上げをご検討されているそうです。PayPayが使えるのは嬉しい。いつも注文するのは、大きな大きなハンバーグ800グラム1900円です。シャリアピンソースで頂くとさっぱりと食べれます。昼も夜も値段が変わらないことも嬉しい。息子はハンバーグ225グラムとカットステーキ150グラムのBセット1700円デミグラスソース、嫁さんはハンバーグ300グラム1000円のデミグラスソースが定番です。※PayPayキャンペーン期間中は昼休憩があります。2時半から5時までです。キャンペーン終了後は休憩なしの営業だそうです。夜営業は5時から9時までです。ご参考まで。
西部劇風内装のステーキ店おっさん一人で回しているので接客は多少至らないところあります時間と心に余裕を持って食いに行きましょう昼時は結構混んでますメニューはライスサラダ付き、薄い味のコーヒー無料で出してくれます提携駐車場あり(花輪病院前のとこ)
名前 |
ステーキハウス カウボーイ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-582-1097 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

肉肉しいハンバーグとしっかり焼かれたステーキが食べれるお店!ちょっと辛いコーンサラダと、薄いコーヒーも美味しい!水はセルフサービスなので、自分で冷蔵庫から出して注ぐスタイルです😉夏場に行ったらエアコンのききが悪くて暑かったので、要注意!