市原で味わう本格手打ち蕎麦。
いなかそば田の特徴
老夫婦が営む落ち着いた雰囲気の手打ち蕎麦屋です。
コシがあり濃いめのそばつゆが絶品の田舎蕎麦です。
海老の天ぷらはプリプリで食感が最高な一品です。
夫婦で来店しました。11:30頃到着しましたが私達が注文してちょうど蕎麦が売り切れ。運良く滑り込むことができました。店内の席が空いていないとのことで外のテラス席で待ちます。天気も気温もちょうど良く、このままテラス席でもいいなと思ったのですがちょっと風が強かったのでやはり店内に入ることにしました。店内は古民家風の作りで風情があります。妻は天せいろ、私は鴨せいろ(大盛り)、半ライスを注文。笑顔の素敵なおばちゃんが元気に対応してくださいました。また少し待って蕎麦が出てきました。まずは何もつけずに食べますと…すごい香り!蕎麦の香りが鼻に抜けます。次にちょっと妻のつゆにつけて食べると、カツオ?の出汁のきいた少し甘めのつゆ。これも絶品でした。そしていよいよ鴨のつゆにつけていただくと、これもまた鴨の旨味もあって絶品。美味しくてあっという間に食べきってしまいました。妻から少し天ぷらももらいましたが、全く油っぽさがなくて美味しい。妻にも鴨汁で食べてもらいましたが、妻は鴨せいろが痛く気に入ったらしく、次は鴨にしたいと言っていました。半ライスには揚げ玉と天つゆをかけてもらいましたが、天かすも油っぽくないし天つゆが美味しいのでこれでも十分満足感があります。少し物足りない感じでしたので、おしること、そば寒天+バニラアイスをいただきました。あんこが甘すぎずこれも美味しい。バニラアイスともよく合いました。カフェとしても成立しそうなお味。大満足です!もうお客さんもほとんど居なくなった中で会計してたら、帰り際おばちゃんが「天かす持っていってください」とのことで少し頂いてきました。ありがとうございました。駐車場は7台停められます。お支払いは現金のみです。また、ご夫婦で切り盛りしてらっしゃいますのでお料理ができるまで時間がかかります。景色や店内を眺めながらのんびりお待ち下さい。2025.1.12追記久しぶりに訪問しました。奥様の接客はやはり癒されます。それだけで来店したかいがあったと感じます。今日は私が天せいろ、妻が鴨せいろ。いつ食べても絶品の蕎麦です。天ぷらも、時間が経ったあともサクサク。すごく美味しい天ぷらです。お蕎麦食べ終わったあと、最後妻が半ライスを鴨のつゆに入れて蕎麦湯で濃さを調節して食べていました。私も一口貰いましたがこれもめちゃくちゃ美味い。同じようなことをする人が多いのか、奥様も最初からスプーンを持ってきてくださいました。すごく美味しかった。またきたいと思います。
【当たり店です。】美味い、良接客、高品質の3テンポ揃ったお店です。とにかく蕎麦が人気で10時オープンで11時頃には蕎麦が全て売り切れてしまう程人気な蕎麦屋です。天せいろや天丼は少し値が張りますが、その値段に見合ったものが出てきます。古民家風の店で老夫婦が経営しており、とてものほほんとした雰囲気になっています。接客をしているお婆ちゃんが良い接客をしてくれます。ご飯だけでなく、デザートも美味しいので是非ご賞味ください。
平日の10:20過ぎに入店先客1組20分後には店内満席でテラス席にも1組鴨せいろ・天せいろを注文デザートは2人でシェアしました量はデザート含めてちょうど良い。
全国に食べに行くが、ここの蕎麦はコスパもよくとても美味しい。天ぷらせいろの天ぷらの品数が8品くらいあって、1500円。千葉県ではNo.1。小ライス揚げ玉のせ100円も頼むべき!
前回土曜日の11:30で、そば終了だった為、今日は早く行って並び覚悟で到着。10:00時前でしたが、なんと営業中だそう。蕎麦をいただけました!蕎麦はなかなかよいが、付けたれの味は並みでした。雰囲気はとても良いお店です。旅気分に浸れます。
仕事の都合で近くを通った際にたまたま発見して訪問。店内も混んでいて出てくるまで時間がかかったものの美味い。後で検索したらすぐ蕎麦が売り切れてしまうとか。通りがかりで食べられたのはラッキーだったのか。
11時開店とのことだったので、11時に訪れましたが、かなり混んでいました。店内の雰囲気は落ち着いた田舎風、元気でおちゃめそうな女将さんと厨房の主人の2人で切り盛りしてるようでした。天せいろをいただきましたが、天ぷらの種類も8種類と多く、海老が大きく、プリプリとしても美味しかった!タレがやや濃い目なので、漬け具合は少なめが良いかも。食事後、店の外には「蕎麦終わってしまいました」の看板が!!人気店のようです。
出先で口コミサイトを見て11時過ぎにお蕎麦が食べたくて行ったら、駐車場7台がいっぱいでした。金曜日だったのに少し待ってから入れた。品のある奥さんと、店主は黙々と美味しいお蕎麦と天麩羅を一人で作っている。店内も洒落ていて気に入りました~。入って手の消毒する。外でも食べれるスペースがありましたが、今回は中で席に着いた。!天ざるの大盛りを頼んだ。少し待っだけど、まつ、価値があります。お蕎麦も美味しい。天ざるの天ぷらもいろんな具材がありました!塩で食べても美味しいです。温かいお蕎麦は一味と七味にもこだわりがあるのかな?プリプリの海老は他のお店より気持ち太めで最高です!アスパラ、いんげん、ピーマン、椎茸、茄子、かぼちゃ、さつまいも、たけのこがあった気がする。サクサクで、カラッとあがっていて美味しかったからまた、行きたいと思う。お昼でお蕎麦終了でした。早く行って良かったです。次回は普通にしてデザートも食べたいと思う。
11時半で最後の蕎麦でラッキーでした、天セイロ久しぶりに美味しい蕎麦と天ぷらも品数が多く1500円は安い!食後のデザートも300円で安い!店のおばちゃんも凄く良い人でした。又近くに行ったら寄りたいです。
名前 |
いなかそば田 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0436-43-2328 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

落ち着いた店内で女将さんの接客がとても良い感じでした蕎麦は細めですがコシがあり濃いめなソバつゆが美味しい天ぷらは軽めな衣で口当たりがよく美味しかったです。