絶品!
伊豆一の蔵の特徴
素材の良さが際立つ、風味豊かなぐり茶饅頭が絶品です。
国道135号沿いにあり、見逃せないまんじゅうの看板が目を引きます。
食器や生チョコも扱う多様な品揃えで、お土産選びも楽しめます。
ぐり茶饅頭がとても好み。皮はお茶の香りが凄くあり濃厚な味。餡は甘すぎない。伊豆のお土産で重宝してるお店。
ここは、しぼりたてモンブランとお饅頭を目当てに行きます。しぼりたてモンブランはアイスの上に、あんこが乗っていたその上に栗をしぼったものが。美味しいですね。
伊豆の国道沿いのお店です。祝日に来店したので駐車場に車が複数止まっていました。中が広いです。ここの酒蒸し饅頭がおいしくてお土産に買ってます。緑色のぐり茶と茶色の和三盆の2色の詰め合わせがオススメです。イートインコーナーもあります。ここの搾りたてのモンブランアイスがおいしくて立ち寄ると必ず食べます。店内でお会計して、店外の窓口で受け取るシステムになってます。お店の入口にベンチがあるので座って食べられます。和菓子屋さんのモンブランなので栗の味が濃いです。Paypayも使えます。
国道135号沿いにある和菓子屋さんです。駐車場は結構広かったです。夏はジェラートやモンブランアイスを売っていて、お店で食べられそうだったので、旅行中のおやつタイムに立ち寄りました。イートインスペースは屋外にあり、エアコンで涼むことはできませんが、屋根付きで広かったので居心地は良かったです。私はモンブランアイスをいただきましたが、美味しかったです。ジェラートを食べた家族も美味しかったと言っていました。ちょっと高かったけど、旅行の良い思い出になりました。ただ、子供向けのドリンクメニューは見当たらず、給水機もなく、たまたま手持ちのペットボトルも切らしていたため、喉を潤すのに仕方なく水のペットボトル(130円)を購入しました。欲を言えば、メニューにお茶やジュースがあるか、セルフサービスの給水機があると嬉しかったです。お店の中にはお饅頭、水羊羹、パウンドケーキ、フィナンシェ等がありました。伊豆の果物を使った商品も多かったです。創作和菓子の取り扱いが多いように見えました。口コミにお饅頭が美味しいとあったので、記念に1つ買って帰りましたが、食べたのが賞味期限ギリギリになったせいか『普通に美味しい』という印象でした。次に訪問する機会があれば、なるべく出来立てのお饅頭が食べられるといいなと思います。
伊豆一の蔵饅頭で、千里餅を買って帰りました。アイスも、美味そうです。イートインのコーナーもあります。
伊豆のお土産は是非こちらで!季節ごとに色々なお菓子がありますが、どれを食べてもいつも美味しい!もちろん看板商品蔵蒸し饅頭は欠かせません。程よい塩味がおいしさを引き立たせ、何個でもいけちゃいそう。出来立てのホカホカを頂くのが最高です。洋風と和風を程よく融合したようなお菓子が多く、どれも絶品です。近くに住んでいた頃は、ふと食べたくなってよく通っていましたが、遠くなった今も、伊豆を訪れたら寄らずには帰れません。
和菓子は特に好きではないのですが、店頭窓口で販売されているモンブラン+旦那牛乳アイスが絶品!!!税込500円でとても幸せな気分になれます。特に上のモンブラン部分が和栗の風味豊かで、さすが和菓子屋さんといった感じです。必食のオススメです。
偶然見つけて立ち寄れた場所でしたが、すごく美味しかったです。蒸しまんじゅうは、札幌の「ぽっぽや黒糖饅頭」と似ている生地で凄くもちもちしていて美味しかった。蔵のあんじゅは、胡麻風味のする餡子が入っており、阿闍梨餅を彷彿とさせる生地。良い感じのねっとり感で食感が非常に良かったです。旅行で行った時、この周辺にお店が少ないので、口寂しい時用に買っておくと旅の充実度が上がります。
昨秋に続き再訪。ここの和菓子はどれも間違いないですが、その中でも個人的に好きなのは、蔵蒸しまんじゅう、どら焼き、モナカです。まんじゅうは黒糖とアンコのバランスがよく風味よく抜群のおいしさ。賞味期限が3日しかないのでネットでも購入できないシロモノ。どら焼きは北海道の六花亭のどら焼きの次に好きなどら焼きです。そしてモナカは家族がハマって毎回数十個買って帰ります。こちらは賞味期限も少し長いので買いだめ。そして極めつけは外で買えるモンブランがのったアイス。バニラアイスに蔵蒸しまんじゅうにも使われているアンコ、その上に栗を丸々使ったモンブランがふわりと乗せられて出てきます。あまりモンブランや栗は好きではないのですが、ここのだけはめっちゃおいしくペロッといけちゃいます。500円と少し高いと思いつつ食べ終わると口福で、その価値はあると思います。
名前 |
伊豆一の蔵 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0557-55-0500 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

薄皮のノーマルの饅頭が絶品で、賞味期限は3日程度と短いですが、皮が味も香りも良くて、そこらの温泉まんじゅうとは全く違う美味しさに驚きました。バラ売りもしているので、少量で試すもよし。もう10年以上通ってます。