柱状節理の絶景と共に。
大淀小淀の特徴
急な階段を降りると、対馬の滝が目の前に迫り感動する場所です。
自然研究路を歩けば、絶景の大淀小淀海岸が眼下に広がりますよ。
潮溜まりでは、多種多様な生き物を観察できる天然の水族館体験が楽しめます。
柱状節理炸裂。崖を下って波打ち際に降りることができます。かなり急ですが手すりがあります。
見事に広がった一面の柱状節理!見応えあります!岩肌なんかを石で叩くとキンキンと高い音がしてそれもまた楽しい!ここは本当に冷え固まった溶岩の上なんだなあとなんとも不思議な感覚。そしてその上に大淀小淀と呼ばれる海水の水たまり。天然のプールといった状態の為に、独自の自然環境を作り上げており、そこを泳げるというのもなんとも贅沢というのか、とにかく特別な体験。少し高台から飛び込みに挑戦する人もいれば釣り人もいたりと、この溶岩で形成された特別な海岸を各々楽しんでいて、人類とはかくもタフな生物であると実感。人の多い熱海辺りに飽きた方はこの辺りまで足を伸ばしても損はないでしょう!オススメです!
めっちゃ怖い。笑 でも楽しい。笑結構無料駐車場から歩きます!スニーカー履いて行った方が良きですね。
海の自然を楽しめる場所。近くには滝、吊り橋もありまとめて楽しめます。途中に海岸に降りれる道があるので、そこから岩場まで行けます。岩にチェーンがあるだけの道で小さいお子さんは危険かも。降りた後、岩を見上げると大迫力です。この日は波が荒いのか岩に当たる波がダイナミックで正直怖かったですが、貴重な体験でした。
柱状節理で自然に出来た階段を降りて海岸に向かう。滑りやすい通路で、ところどころ滑り止めがついているけど、場所によってはツルツル滑る。ワンちゃんを連れて行ったが足を滑らすので、抱っこして移動。下に降りていくど、大きな岩の上のくぼみに溜まった海水がプールのようになっていて、そこで海水浴をしている人たちがいました。そうしてみてみると、波は岩が受け止めてくれて、安全に海水浴ができている。波の荒い日や満潮の時間は危なくてダメかもしれないけど、行った時はちょうど良い具合の海水浴場ができてました。
急な岩場の階段を降りて行くので、難易度が高いですが、対馬の滝が正面から見られるのでおすすめのポイント。
橋立吊り橋からすぐ 急な下りを降りたら相模湾に付き出した荒磯が待ってます。凪のときは最高に気持ち良い 綺麗なところです。
城ヶ崎自然研究路を「対馬の滝」方向から「橋立吊橋」方向に歩いて行くと眼下に「大淀小淀」の海岸が見えてきます。研究路からは階段で岩場まで降りていくことができますが、降りるならスニーカーなどの滑りにくい靴を履かれることをお奨めします。岩場からの眺めは、マリンブルーの海と海岸線が絶景ですので、是非岩場まで行かれることをお奨めします。橋立観光駐車場からは、20分ほどで着くと思います。
伊豆高原駅から徒歩5〜600mくらいでしょうか。とても綺麗で秘密の場所って感じでとても素敵なところです。
名前 |
大淀小淀 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0557-37-6105 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

チェーンが設置されています,開放感があって気持ちいいです。