光前寺参拝の後に、絶品蕎麦!
やまだや保翁 駒ヶ根 店の特徴
光前寺門前に位置する、観光地のお蕎麦屋さんです。
わさび菜蕎麦やコシアブラの天ぷらが楽しめます。
蕎麦湯の美味しさに驚く方も多い、絶品の蕎麦料理です。
我們吃素,店家很好願意幫我們換成一般醬油,蕎麥麵很好吃!僕たちはベジタリアンで、つゆを醤油に変えることがすごくありがたいです。おいしいかった。
信州の温泉へ向かう途中昼食のため「やまだや保翁 駒ヶ根店」へ訪問。信州が初めての知人達が信州の美味しいそばが食べたいということで多くの蕎麦店がある駒ヶ根界隈の中から駐車場の広い「やまだや保翁」さんを選んだ。光前寺門前の高台に位置するお店は景色がとても良い。メニューはそぼのみならず、駒ヶ根名物のソースカツ丼や山菜の天ぷら等多種な品があり迷ってしまう。女性達は温かい鴨せいろを注文し、私はせっかくなのでざるそばとミニソースカツ丼のセットを注文。この店のそばつゆはとても濃いようにみえるが、辛くも甘くもなくさっぱりしており私好みの味で、そばも腰がありとても美味しい。鴨せいろのつゆも非常に濃いが、そばつゆ同様あっさりとしていた。旅先で初めて立ち寄ったお店であるが、信州そばのとても美味しいお店であった。
店内が広いのでかなり混んでいても何とか座れます。冬特別メニューの肉うどんと鍋焼きうどんを頂きました。鍋焼きの海老天が大きくて美味しかったです。
春の良い季節に行きました。たまたま団体客とかち合い少し待ちましたが、すぐに案内してもらえました。外には、桜モクレン水仙。そしてお蕎麦。量もあり、美味しくいただきました。
2023/08/12 光苔で有名な光前寺門前のお店 お盆休みの日なので13時過ぎていたがまちが4番目暫く待ち席に案内する時から忙しいのに丁寧な扱い 注文が出て来るのは少し待ちましたが文句なし良いお店です。
光善寺に行ったあとにお蕎麦を頂きました。リンゴの天ぷらが珍しいので、頂きました。
わさび菜蕎麦を頼みました。わさび好きには嬉しい感じです。がやはり蕎麦を味わいたいのなら、別の方が良いかもです。わさび菜は単品でもあるので。駐車場はある程度台数とめれます。県外ナンバーが多かったです。蕎麦自体の量は普通盛りは、女性は充分に満足できる量だと思います。
蕎麦はもちろん美味しいのだけど、蕎麦湯の美味しさにびっくりしてレビュー投稿しました。今まで蕎麦湯のことは、蕎麦を茹でた残り汁としか思ってなかったけど、ここのはすごく香ばしくておいしい!おすすめです。ちなみに、今回は15時入店、メニュー決めたら10分しないくらいでメニューが届きました。かきあげのざる蕎麦、1100円なり。
待合で案内があったので承知の上でしたが、着座してからお蕎麦が供されるまで30分くらいかかったように思います。下山後でしたので、冷たく冷えたお蕎麦が食べたかったのですが、あまり冷たくなかったのでその点は期待外れでしたが、全体的には普通に美味しかったです。
名前 |
やまだや保翁 駒ヶ根 店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0265-83-0141 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

値段はかなり高いし、特別何か美味しいってほどでも無かった。かけそばでも950円この辺りの蕎麦はどんなもんかと期待したけど鴨そばも全然。鴨肉乗ってるだけで風味も全然、これじゃ無いんだよなぁ。鴨そば1450円、大盛りなら1800円。