オーシャンビューで心も体も軽く。
ザ グラン リゾート エレガンテ伊豆の特徴
客室からのオーシャンビューは特に素晴らしく、忘れられない体験です。
目の前の海を眺めながらの朝は、最高の目覚めを提供してくれます。
伊豆の熱湯温泉は、入浴後の体が軽くなる気持ちよさを実感できます。
立地については車で行ったので特に不便はありませんでした。隣にコンビニとお土産屋さん(干物屋)があります。コンビニまでちゃんとした歩道がないので、夜コンビニに行く時は真っ暗です。注意した方がいいと思います。客室について、廊下やドアなど古さを感じる部分はありますが綺麗に清掃されていました。タオルをかけるラックのようなものも置いてあり便利でした。空調は秋の訪問でしたのでエアコンを入れたら効きすぎるくらい、エアコン無しで快適に過ごせました。オーシャンビューなので夕方と朝は綺麗な景色をみることができました。朝食は焼魚と玉子焼き、おでんなどのおかずで美味しかったです。朝の海を眺めながら食べることができます。大浴場にはウォーターサーバーなどもあり、綺麗に清掃されていました。洗い場は8人分くらいだったような気がします。混んでいなければ普通にゆったりできる広さです。露天風呂も良かったです。大浴場も古さは感じますが、ゆっくり過ごせました。ホテルの方の対応も普通に愛想が良いという感じで、特に問題ありませんでした。全体的にクオリティに問題はありませんが、1泊2人30,000円だったので、それに見合うクオリティかと言われるとちょっと疑問です。でも伊豆の相場を考えると妥当かと思います。快適に過ごせました。ありがとうございました。
かなりビミョーな位置に作ったホテルだなあっていう感想w駅から歩いて行けるし、タクシーも呼んだら比較的すぐ来ます。部屋はいたって普通です。ホワイエやロビーが全体的に静かな雰囲気でどこかしら感じる高級感、静謐感。露天風呂がそこそこいい。あったまる。LAWSONまで歩いて行けるが、途中の橋が歩道がないのでかなり危険です。車がこないうちにささっと行くか、手上げて歩行者アピールして減速してもらうかしないと危ないでしょう。ちなみにLAWSON隣の土産屋は当然夜はやってないので、夕方までに利用しましょう。↓写真は夜、LAWSONまで歩いて行ったときに偶然海の方を向いて撮れた夜景。
客室からのオーシャンビューは見ごたえあります。食事も質・量も合格点です。建物は全体的に古さは隠せません。コロナのダメージがあるためだったと思います。お風呂はサウナもあります。露天風呂は枯れ葉の掃除をまめにした方がいいです。洗い場の椅子の高さが高い物に変えた方がいい思います。ホテルの印象は従業員の対応がすべてです。笑顔であいさつすればリピーターももっと増えると思います。
客室はオーシャンビューの部屋で良かった。食事が私には量が不足していて物足りなかった。場所的には行きやすい場所にありました。
《伊豆巡り旅》オーシャンビューです!🤗天気が良ければ夜は月明かりで海にムーンロード、朝はサンライズがとても素晴らしいとのことです!…自分は夜は酔い、日の出は気持ちよく寝てたのでみてないですww見れなくて🤣ウグイスが鳴いていた露天風呂にまったりつかり、気分最高!波の音を聴きながらホテル内でのんびり過ごすのも贅沢なオススメかと😊プールもあるので暑い夏にちょっと水浴びも楽しめて気持ち良い♪ファミリーで来られても楽しめるような印象😊今、子供ちゃんが喜ぶ駄菓子すくい祭りみたいなのをやっていましたよ〜!😊食事はこちらの懐石料理がとても美味しく、海鮮手巻き寿司も楽しめる!お酒を飲みながらほっこり堪能いたしました☺️心癒され落ち着けるリゾートホテルです。建物はちょっとだけ時を感じますが、細部に手が行き届いているのでとても居心地良かった!支配人の方、女性スタッフの方々のさりげないホスピタリティが一番印象に残りました!もう少し居たかったな〜また行きたい決定😊#ザグランリゾートエレガンテ伊豆 #伊豆大川。
絶対忘れないよ。
オーシャンビューの部屋から、夜にめちゃくちゃ美しいムーンロードを見ることができました。感動します🌕
アメニティ豊富。
従業員の対応が素晴らしく良かった!
名前 |
ザ グラン リゾート エレガンテ伊豆 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0557-22-0022 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

クローゼットの扉が壊れていた。部屋風呂のシャワーカーテンの代わりに扉も破損していた。部屋の窓が汚れているのは、海岸沿いだから仕方がないかな?朝焼けは綺麗でした!それ以外は問題なし!