木曜日はカツカレー!
みのりやの特徴
木曜日のランチカツカレーは600円でコスパ最強です。
日替わりランチが500円でボリューム満点なメニューが豊富です。
伊那のローカルフードローメンも美味しく楽しめます。
日替わりランチでカツカレー。700円でコスパ良く、美味しく食べられる。オープンと同時に満席となるが、回転がいいので、すぐに着席できます。時間を少しずらして訪店がいいかも。全ての曜日を制覇したい!
202407月訪問。高原でのアクティビティ体験後のお昼に検索したらヒットし、まぁ行ってみましょうか。と選んでみみたお店でした。メニュー表の価格から「軽めかもしれない」と想像し、ローメン3玉、生姜焼き定食、野菜炒め定食と注文したんですが…デカイ!定食のご飯多い!ローメン3玉を定食注文の足しに。と思っていたのにまさかの白飯という伏兵がお腹お満たし、すっごい時間かけて食べました:(;´꒳`;):💦しかもローメン3玉のデカさ!写真で比較にお水コップを奥に添えましたが、伝わるかな。という大盛りに、見積もりミスった。と思うほど凄かったです。お会計は現金のみですが、そこから見えた厨房の様子は、ほんっとーーーに昔っからの食事処なんだなって感じが解って切なくなります。潔癖症の方には受け付けないでしょうが、昭和の定食屋探しの方にはとてもおすすめいたします。
2024年5月中旬土曜日。日替わりメニュー、土曜日の『ローメン(2玉)』を求めてやって来ました。お昼営業終了時間でしたが、ご厚意で食べさせてもらいました。初ローメン、汁だく、太麺、具だくさん、独特ですね。初老の爺に2玉はちょっと多かったかな、御馳走様でした。
カツカレーのランチを目指して平日乍ら開店の11:30やや前に着。定時オープンと同時に数人が着席、その後も続々と来店の人気ぶりでした。カレーは割とマイルドな普通のカレーながら、とんかつがちゃんと厚めで肉もウマい。これで驚きの700円だが、ライス少なめでオーダーしたら、さらに会計で30円引き、というのは良心的すぎで恐縮でした。🅿️は隣接の公民館と共用?なのか余裕ありでした。
日替わりランチ火曜日のソースかつ丼ご飯大盛¥650、美味しく頂きました。伊那近辺の食事は観光地価格なのか?割高のイメージがしていた中でのこの価格。間違いなくお値打ちです。2回目ローメン大盛り¥650美味しく頂きました。3回目カツカレー¥850。
初めて行きました‼️まず、値段の安さにびっくり!次に、私はソースカツ丼を頼みましたが、お肉の柔らかさにびっくりしました。旦那さんと行ったのですが、旦那は帰りに、会社の近くなら毎日行くわ。と言っていました。あと、男性の方が多かったのですが、お昼のお店の従業員の方を見て思ったのか?お客さん自らお片付けしていました。オススメです( ᴖ ·̫ ᴖ )
日替わりメニューがお得、今日は木曜日なのでカツカレー600円はコスパ良すぎです。カレーは家庭的な味、カツもしっかりしてて満足でした。
薄味だが出汁の利いたクセのないローメンは、この店独自の味付けで、また食べたくなります。日替わりのランチもボリュームあって味もコスパも良いと思います。
日替わりランチが¥600(税込)にて提供してくれます。火曜日はソースかつ丼、どの曜日ランチも美味しく頂けコスパも最高なお店です。
名前 |
みのりや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0265-72-6065 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

木曜日のランチカツカレー大盛りを堪能しました。量が多くてビックリ‼️でした。