富士山と駿河湾、絶景の宿。
富岳群青の特徴
全室露天風呂付き客室から富士山の絶景を満喫できます。
駿河湾を望む素晴らしいロケーションが自慢のお宿です。
最高のサービスと客室で、心安らぐ特別な時間を提供しています。
母娘3人での旅でした。富士山を望むお部屋でゆっくりしたい、という母のリクエストで予約。飛行機が遅れ、夕食の最終時間ギリギリに「峠!!」という道路を走ってたどり着いたお宿は別世界です。お夕食はフレンチベースでかなりしっかり目の味付け(当方はしっかり目が好きなので好みにフィットでした)。到着が遅れてしまったので、富士山を眺めることができたのは翌朝でしたが、駿河湾越しに眺める富士山(裾野まできれいに見える)の美しい景観でした。朝食は素晴らしい品質。目にも楽しく、お釜で炊いたつやつやの白ご飯が進むたくさんの「ご飯のお供」ですべて美味しくいただきました。男性スタッフの佐藤さん。とても細やかな心配りと、お客さまに合わせた接客で、おもてなしのお気持ちが大変嬉しかったです。<心に残った点>・景観こればかりはお天気に左右されますが、晴れると素晴らしい景色が自分のものになります・細やかなしつらえmisuzuのコスメがお部屋にありますが、使いかけ感がなくまるで新品のようなボトルの残量。お客さまがチェックアウトするたび補充なさっているのだと思いますが、ラグジュアリー感がある対応と気配りだと思います。リファのシャワーヘッドやドライヤーなど、女性には嬉しいしつらえ。ヘアクリップやしっかりした作りのブラシなど、普通のお宿ではちょっと見ないところにも配慮が見られました・お食事量も質も大変満足できるものでした。2泊しましたが、メニューを変えるのは大変でしょうに、連泊の私たちが満足できるように料理長の方も考えてくださったのだと思います・上述のスタッフのホスピタリティ<伸びしろ>・お部屋の露天風呂の温度鉱泉ですので仕方がないかとは思いますが、かなりぬるいです。冬場に伺うと、せっかくの露天風呂に入る勇気がなくなるくらいぬるい(お風呂から出ている体の部分が冷え冷えになってしまいます)。なお、内風呂のジェットバスはとても気持ちがよかったですし、シャワーの水圧も十分でした・部屋着色浴衣はありましたが、パジャマやスウェットは白なので、検査着感が否めません。紺や茶色など、色味があった方が高級感がある気がいたします。
2人での初の女子旅。毎日の忙しい時間からの非日常生活で何もかも全てが癒されて明日からの仕事が頑張れる気がする旅行になりました。スタッフの方々の素晴らしい対応、食事、部屋からの景色素晴らしかったです。本当にお世話になりました。また、行きたいです。
結論から言えば私達の嗜好にぴったりの素晴らしい宿でした。2024年末に家族3人で利用しました。静かな時間を過ごしてもらうというテーマの宿かと勝手に思っています。そうした観点からは本当に満足させてもらえました。たっぷりと開口を取った窓からは、真っ青な駿河湾越しの富士山が臨めます。お部屋ごとの露天風呂に浸かりながら眺める富士山は独り占めの雰囲気です。特に明け方の刻々と変わる姿を静かなお部屋の中から眺められたのは最高のひとときでした。また、大きな部屋の窓には電動のブラインドが取り付けてあるので家族で訪れても安心して露天風呂を利用できます。お部屋もとても広くのんびりくつろぐことができます。冷蔵庫にはコーヒー牛乳やプリンなどがあります。久しぶりにコーヒー牛乳を飲みました。美味しかったです。朝夕の食事も個室利用のためプライバシーが確保されているのゆったりとくつろげます。夕食時には宿泊日と名前入りのお箸が用意されており、びっくりしました。お料理も駿河湾や周辺の食材を中心としたフレンチと和食の組み合わせで大変美味しくいただけました。スタッフの皆さんも大変丁寧であり、プライバシーを重視した対応は素晴らしいものでした。妻と娘はエステを利用しました。お部屋で施術していただけるのでリラックスできたかと思います。EV充電設備は有ったかどうかわかりませんでした。あれば利用すればよかったです。また、季節を変えて伺いたいと思います。
今回は十数年ぶりに夫婦水入らずでお伺いさせていただきました。到着時は部屋から富士山が見えませんでしたが、翌日は朝から腫れてきれいな富士山を見ることが出来、とても良かったです。12時チェックアウトだったので、9時からの朝食の後も部屋でのんびり出来たのもとても良かったです。食事も大満足でした。また機会があったら宿泊したいです。
富士山の見えるこの宿に泊まりたいと以前から考えていて、今回母娘旅で利用させていただきました。宿に到着した頃は既に暗くなり始めていたので窓の外はよく見えなかったのですが、翌朝日の出前にブラインドを開けると、朝靄に浮ぶ富士山が綺麗に見えて感動しました。朝から露天風呂に入って、富士山を見て過ごしました。お部屋も広々としていて、清掃もよくされていて快適でした。冷蔵庫の飲み物も無料でいただけました。お料理も伊豆の食材を使ってあり、どれも美味しくいただきました。お皿も凝っていて、目でも食事を楽しめました。スタッフの方もとても親切にしていただき、快適に過ごすことができました。敢えて要望を書くなら、露天風呂と内風呂に手すりがあると、母のような高齢者でも安心して利用できると思いました。
過去に伊豆で同価格帯の宿には何度か宿泊したことがあるが、その中でも一位、二位を争うぐらい良い宿だった。部屋は広々としていて、開放的かつ当たり前だが清掃は隅々まで行き届いていた。客室露天風呂から海と富士山が見えるという最高の立地。夕食、朝食共に量も多すぎず、少なすぎずでとても美味しかった。スタッフの方も気さくな方が多く、接客も良かった。一点、気になるのが客室から見える庭の雑草だけ綺麗になっていれば完璧だと思った。また行きたい。
サービス、客室、食事とも非常に良かった。また是非訪問してもよいと思える場所です。唯一2日目の午前中に工事なのか、他の部屋なのか振動音がしばらく続いていたのでタイミングの問題で仕方ないことでありますがサービスを4としていますが、スタッフを含めての対応は全く問題ありません。
最高の場所でした。客室数全8室と少ないし、お食事は各個室でいただけるので他の方の目を気にする事なく、ゆっくりする事ができました。夕食も朝食もシェフの心のこもったお食事で美味しくてビックリしました。2部屋予約したのですが、部屋ごとにコンセプトが違うので、他の部屋にも泊まってみたいと思いました。お部屋の外風呂は熱めだったので長くは入れませんでした(風呂場から水を足したりすれば良かったのかもしれませんが)。お部屋は全体的に綺麗なのですが、洗面台のサビだけ気になりました。でも気になったのはそのくらいで、サービスも素晴らしいお宿でした。12時チェックアウトなのでゆっくりしてから慌てず準備できました。ありがとうございました。
梅雨時の平日に初めて伺いました。チェックイン予定時間の30分も前に到着してしまいましたが、屋根のあるエントランスに誘導してもらい荷物をおろし運んでいただき、相方も濡れずに済みました。時間前でしたが、個室でお茶と和菓子を出してもらいゆっくりできました。部屋に案内して頂き丁寧に室内の説明をうけました。☆室内全般窓が大きく、天井が高いので開放感があるベットの寝心地が良かった玄関スペースが広い、手すりがある、使い勝手の良い靴ベラ冷蔵庫の中は沢山の飲み物、コーヒー牛乳やプリンまでありました、さすが静岡お茶がおいしかった。☆露天風呂内風呂のドアから出られるので便利、大人二人でも余裕の広さ☆洗面所関係タオル類も良いものがふんだんにあるタオル掛けの使い勝手が良いバスローブ、スウェット、浴衣、部屋着が用意されているどれ使おうか悩むほど。☆アメニティ電動歯ブラシがあってびっくり。☆内風呂広くジェットバス付、洗い場は床が冷たくなく滑りにくく広さもある。☆夕食個室が用意されている、他の宿泊客の声が聞こえることもない美しくバランスの良いフレンチ、ソースの使い方が絶妙だ。器も料理との色合いバランスが楽しめた。ワインについて、ワインリストをもらい品ぞろえのチェック泡もの、白、赤、フランス中心に有名どころは無難に揃っているワインの価格についてはかなり良心的な設定と言える。ハウスシャンパンのダンジャン・フェイはオススメである。ブルゴーニュの赤はラ・ジブリオット2019を飲んだ、若いが香り味わいとも抜群に良かった。グラス・デキャンタ・ボトルで頼める所もありがたい。あまり知られていないが、ラ・ジブリオットはジュヴレ・シャンベルタンのクロード・デュガが経営するネゴシアン部門である。今回飲んだジブリオットのブルゴーニュ・ルージュは村名レベルだろうと思える出来栄えで驚いた。☆朝食朝は和食で品数も多くボリュームもある、お米は鉄窯で炊いてあり美味しく大満足☆公式サイトからの予約特典ハウスシャンパンと夕食時の料理一品追加の料理一品が思ったより豪華でお得感半端なしこの差は大きい、次も公式サイトから予約しよう。☆宿利用時の注意点について国道から宿の連絡道路に入る坂道について沼津方面から車で国道を南下して左折で坂道に入る時は車高が低い車はご注意ください宿の駐車場ですが、一番宿寄りの所は木の枝下になりますので季節や天候によっては車の上に葉などの落下物があります今回は天候が悪く富士山は見えませんでしたが、快適な部屋でよい休日が楽しめました、8部屋全てコンプリート出来る様にまた来たいと思います、素敵なサービスありがとうございました。
名前 |
富岳群青 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0120-007-358 |
住所 |
|
HP |
http://www.fugakugunjo.jp/?utm_source=google&utm_medium=maps |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

部屋からも、露天風呂からも、富士山と駿河湾が見え、とてもいい眺めでした。食事もとても美味しかったです。かつスタッフの方のホスピタリティに溢れる対応で大変気持ちよく過ごすことが出来ました。