豊水すすきの駅近!
スーパーホテル札幌・すすきのの特徴
大浴場が男女別で利用でき、快適な入浴体験が楽しめます。
自分の好みに合わせて選べるアメニティシステムが無駄を省いています。
豪華な朝食にはスープカレーがあり、クオリティの高さに感動しました。
入り口を見た瞬間あまりの貧弱さに“あっ、選択を間違えた”と思ってしまいましたが、実際はめちゃくちゃ快適でした。まず、フロントの女性方の笑顔と声掛けがとても良かったです!あの対応だけでホテルの格式が数段あがります。部屋は大きくはないですが全く不自由はありませんし、大浴場のすべすべになるアルカリ泉質は最高でした。朝食も宿泊費に含まれているのも助かりました。
立地がよく、コンビニも近い便利なホテル。私が一番気に入ったのは温泉です。乾燥肌ですが、お湯がとても気持ちよく、ぬるっとしてお風呂あがりがツルツルになり、何度も入りました。リラックス目的の1泊でしたが、十分リフレッシュできました。朝食はスープカレーが嬉しい。温まっていいです。暗証番号での部屋の出入りは余計なものを持たなくていいのはいいですが、ケタが多いので面倒と思われることもあるかもしれませんね。コンフォートルームでしたが、一人なら十分。シャワーブースにイス?のパターンは初めて見たのですが、普通はシャワーでは座れないので、いいのではないでしょうか?スタッフの皆さんも気持ちのよい挨拶して対応して下さいました。いろんな気遣いを感じたホテルでした。総合的にとっても良かったです。
豊水すすきの駅(札幌駅から地下鉄で約5分)から徒歩2分の所にあるスーパーホテルのチェーン店。施設は新しめで、個室内のユニットバスのほか、男女別の共同浴室があります。また、夕食はありませんが、すすきのの飲食店街に近いので、夕食や飲み屋に困ることはありません。夜は朝食会場が開放されいて、清涼飲料水のドリンクバーや各種アルコールが自由に飲めるのが良いです。ほろ酔い程度なら外出しなくても満足できます。
豊水すすきの駅の近くにあるため立地がよく便利です。入れ替え性ではなく男女別に大浴場があるので時間を気にせずゆっくりお風呂に入ることができる。男風呂の洗い場は5人分あり、浴槽の大きさ的にも5人がキャパの限界だと思う。テレビで大浴場の利用状況を確認できますが、混み合っていないと書いてあったのに7名おりパンパンでした。4〜5人でやや混雑と書いてくれると助かります。朝食に北海道名物スープカレーがあります。あっさりしているので朝ご飯にちょうどいいです。
4泊で初めてスーパーホテルを利用しました。従業員さんの対応が良く部屋も清潔で広いテーブル、ソファーが良かったです。ただユニットバスへの入口の段差が高く危ない。トイレとティッシュペーパーの間が狭く何度も足をぶつけた(\u003e_\u003c)カードキーじゃなく暗証番号なのでちょっとめんどくさいかった。でも立地が良く近くにコンビニやお店が沢山あるので便利でした!朝食もスープカレーがあり私的には品数も丁度よく美味しく過ごせました。welcomeドリンクのアルコールもあり、北海道ならではのお酒も置いてあり大変良かったです!大浴場もありますが脱衣所が狭くて人が多いと大変だと思います。お風呂は気持ちよく入れました^^総合的には良かったので北海道に行った時にはまた利用させていただきます!
大浴場もあり、部屋もキレイで快適に過ごせる。15階建てにも関わらずエレベーターが1基しかないため、特に朝は待ち時間が長い。朝食はビジホクオリティーです。
部屋は掃除が行き届いて清潔感がありました。ルームキーが無く、(スーパーホテル初めての利用でしたがこちらは全てキーは無いそう)最初に発行されるレシートに記載された6桁の番号を入力して部屋を開けるスタイル。これが面倒だった。コンビニも近く、朝食も少ない種類ながら美味しく頂きました。特にスープカレー!実は前夜お店で頂いたのですがお店と同様美味しかった。
宿泊時にはレディースルームにしてもらえました。驚いたことに、レディースルームにはリファのドライヤーとヘアアイロンが。これは良いですね。ホテルの温泉のドライヤーよりはるかに良いです。温泉は夜中でも入れました。大きなお風呂に入れるのは良かったです。ユニットバスは今まで泊まったビジネスホテルで一番といって良いくらい狭くて。トイレで座ると膝と壁との隙間があまりなくて、正面のトイレットペーパーがすぐに取れます。ベッドは何かマットが敷いてあって寝やすかったです。外の音も某インホテルよりも拾わないので良く寝れました。トイレは部屋で、お風呂は温泉利用で快適でした。
【 部屋に入れるのは15時から!大浴場は、まぁまぁな感じ。女性は使い難いかナァ 】デイユース利用です。●総評可もなく不可もない普通のビジネスホテル。デイユースは仕事にもラブホ代わりにも使い勝手良し★↓ 詳細 ↓●部屋についてテーブル机は奥行きがあって使いやすい!壁に向かい合わないので圧迫感が無くて良い★毛布がすでに置いてあってブランケット代わりにもすぐに使えて良い★備えつけの枕は固すぎるのでロビー前にある選べる枕コーナーから早めに持っていくと良いでしょう。●接客について特別な明るさは無いものの丁寧に接客して下さいます。●大浴場について脱衣ロッカーは貴重品ロッカーかと思うほど小さい!泉質は良いです★大浴場へ行くにはウェルカムドリンクコーナーや朝食会場になる場所の前を通るしかなくさらには時間帯によってはカウンター前にごった返す人の横を通るためすっぴん問題パジャマ問題で女性は利用しずらいでしょう。●その他部屋に入れるのはピッタリ15時から。それまで朝食時にはレストラン会場になる場所で待ちます。時間になるとお声がけして下さいます。ウェルカムドリンクは18時からです。
名前 |
スーパーホテル札幌・すすきの |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-521-9000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

シングルで連泊しました。すすきのエリアにあり立地は良いです。部屋はトイレバスがかなり狭いですが部屋タイプによるかと思います。また部屋にバゲージラックはないです。上層階だったせいか外の音は気になりませんでした。またシャワーやトイレの水圧も問題ありません。スーパーホテルはフリーのアルコール提供もありますが周辺はすすきの繁華街なのでこちらでは利用しませんでした。大浴場は泉質ぬるぬる系で深夜でも使えるのは有り難いです。朝食は品数少なくパン類はないです。必然的にスープカレーがメインになりますが美味しいです。もろに観光地のため週末の料金は高め設定ですが周辺相場で考えると妥当なラインかと思います。立地優先で探す場合は選択肢に入れて良いと思います。