大きなともえ桜が彩る、自然満喫空間。
大仁瑞泉郷の特徴
静かでのんびりとした雰囲気が魅力的で、心が癒されます。
大きなともえ桜の木があり、毎年訪れる楽しみを与えてくれます。
畑での収穫体験や、色々な花が見られるイベントが充実しています。
睡蓮が咲いているということなので写真を撮りに行ってみた。色とりどりの睡蓮を見れて満足。「クワァ」とアヒルみたいに鳴くカエルが沢山いて可愛い。ただ、この場所入っても良いのかどうなのかわからない。私が行った8月は草ボウボウで整備されている感じではなかった。
久しぶりに行って来ました。
今日は、収穫体験していました。(≡^∇^≡)大根とさつまいも取って来ました。
大きな ともえ桜 と言う木があり毎年見に行ってます。園内も広く花見時期の散歩には良い場所です。
のんびり出来ました!また行きます!イベントが賑やかですね!
先日、収穫祭で大根を畑から抜いて来ました❗台風の被害も有り安売りでした。
広い。芝桜はまだ咲き揃ってなかった。
色々な花を見ることが出来る。桜の季節なら、行く途中も桜が多くて楽しめる。途中、道幅が狭くなるので、少し大廻りしてMOA研修センターのほうから行くことをオススメ。
山のなかに有りとっても大きな池や農場、牧場が同じ敷地内に有ります。ここのバルで飲めるアイスコーヒー、バニラソフトクリームば絶品です。売店にもこだわりの食品が数多く並んでいます。身体に優しい物ばかりで色々と買いたくなります。桜に時期行かれると大きな立派な桜の木の花が美しいのです。💮
名前 |
大仁瑞泉郷 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0558-79-1118 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

自然を満喫してきました空気は美味しい静かでのんびりできます。