絶妙なタレと柔らかうなぎ。
うなぎ処 駒門ひろ田の特徴
厚焼きうな重の松ご飯大盛りは食べ応え抜群で満足感が高いです。
白焼き骨せんべいは脂がのり、あっさりした中にも旨味が秘められています。
メニューには山の名前がついており、訪れる楽しみを増してくれます。
美味しいうなぎ屋さんがあるとの事で連れて行ってもらいました。祝日の13:30頃の到着で、ランチ時間を少しずらしたからか到着時は空いていましたが、少ししてから次々と席が埋まりタイミングが良かったなぁと。うなぎはふわふわでタレも美味しく、量も多くてお腹いっぱいになりました。2枚のものと悩みましたが1.5で充分でした^^白焼きも気にったので、次回はそちらも食べてみたいです。
久しぶりのひろ田年に数回、御殿場や三島方面に来るので、タイミングがあったときに寄ってます比較的空いている時間を狙って、いつも夜の早い時間に行くので大丈夫かと思って入ったら、意外とお客さんも多かったです金曜日だったからなのかな⁉︎では肝心なうなぎですが、今回は国産蒲焼2枚の“愛鷹山”の大盛り、肝吸い変更で注文お客さんはいましたが、メニューに書いてある通り20分ほどで出てきました個人的には西の地焼きの“パリふわ”が好みなのですが、コチラの“とろフワ”もやっぱり美味しかった😋個人的に良かったところは“山椒”に気を遣っているところこだわっていると言っても良いかなうなぎ自体は悪くないのに山椒にこだわってなく、味のバランスが悪くなるお店がたまにあるので、自分のお店の鰻のと相性が良いものを用意してくれるのは有り難い次にタレを漬け過ぎていないところたまにタレで誤魔化すお店もあるのですが、タレにこだわっているのに初めは少なめで提供してくれるのは私は嬉しい🤗しっかり“追いたれ”も言えば持ってきてくれるので、自分好みの濃さにできるのは良いですね!追いたれの説明メニュー表もあるので、その想いもしっかり受け止めて食べられましたメニュー表や店内の看板に書いてあるこだわりをちゃんと活かしてるなと感じました東の蒸し焼きの“ふわトロ”が好みでない私の中では行きたいお店の1つ久しぶりに食べて、また行きたいと思いました👍カウンター席で食べてたら串が美味しそうだったので、次に来たときは食べたいな!
再訪するチャンスがあったので厚焼きうな重松ご飯大盛りとまた白焼き骨せんべいを頂きました厚焼は食べ応えがあり美味しかったのですが個人的には身が三枚ぐらいほしいかも味は甲乙つけがたいので身の総量の関係で富士山に軍配が上がるかな、、、白焼き骨せんべいも相変わらず美味しくてぺろりと行きました※※※※うな重富士山と白焼きと骨せんべいを頂きました関東風の極致ともいえるふわふわとろとろのウナギに甘いタレがよく合いとてもおいしかったです白焼きはあっさり目かと思ったらトロですかってぐらい脂がのりまくりでそりゃワサビお替りが必要ですよねと納得特徴的なのは丁寧に骨抜きをしており、そのため舌触りがよくなり身もますます柔らかくなっていることです気を付けないと箸で持ち上げようとしても崩れたりします次は1.5倍に育てたという厚焼きを食べてみたいです。
めちゃくちゃ美味しいうな重でしたそれなりの価格なので当たり前かもしれませんが、高いだけあって美味しいうな重が食べれました予約が18時以降の時間帯は出来ないのが困りましたが週末でも並ばず入れました。
日曜昼12:30、車4台、友人6人と訪問。駐車スペースは20台程度。店舗の横の駐車場に10台、道路挟んで向かいにもう10台程度。2週間前に予約し、座敷を確保。座敷の広さは男6人でちょうどよい広さでした。清潔感もあって気持ちよく過ごせました。前日に注文内容を店に連絡。待ち時間なく食事が提供されました。110円追加でお吸い物が肝吸いに。うなぎはふわふわで美味しく頂きました!ありがとうございました😊会計は3人以上の場合、店の混み具合によってまとめて支払いとなりますので要注意です。
うな重を食べました。うなぎも柔らかくタレも甘すぎず美味しかったです。駐車場がお店と月極で別れていて分かりずらいの注意してください。
平日の12時30分過ぎに息子と来店しました。息子は蒲焼き4枚の富士山、私は肉厚うな重二枚の松を頂きました。うなぎが好きで、浜松や三島等食べ歩いていますが、この10年程の中で1番おいしかった。うなぎは厚く柔らかい。そしておいしい。厨房では黙々と細かい骨抜きをやっていました。そしてタレが非常に好みに合いました。追いタレがあり濃さも自分の好みにできます。飛騨の山椒の香りもとても良い。優しい感じの若い女性2名が丁寧に接客してくれます。カウンターの角の1番良い席で落ち着いて食べれました(足の位置が1段高くなっており楽だった)値段も箱根や三島よりも若干優しい価格です。待ち時間も鰻屋にしてはそれほど待ちませんでした。家からは1時間弱かかりますが、定期的に通うことになると思います。心からご馳走さまでした!
御殿場でテイクアウトの鰻を探して見つけたのが、富士岡駅近くの うなぎ処 駒門ひろ田 です。電話して、テイクアウトの鰻重を頼めました。店の向かいに駐車場がありました。買ったのは、テイクアウトうな重 宝永山(1.5枚分)です。うな重 宝永山は、国産うなぎ 1.5枚分です。香ばしく焼かれた鰻はやわらかく、ほっくりした食感と、甘辛いタレで美味しいです。結構肉厚でしっかりた身で食べ応えもありました。
非常に美味!! アスパラガスやつくね、じゃが芋などの串焼きも、うな重の前にいっても、全然OK。肝心のうな重は肉厚、お米も本当に美味しく、吸い物も文句なし。店員さんの接客も雰囲気がよく、とにかく最高でした。
名前 |
うなぎ処 駒門ひろ田 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0550-87-0930 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

静岡を訪ねる際は鰻屋さんに寄ることが多いのですが、ここだけはリピートしています。お店の雰囲気もいいですし、とにかく鰻もそれ以外のお料理も美味しいです。串焼きは絶対に頼んだ方が良いです!鰻と同じ焼き台なのかな…香ばしさも絶妙で本当に美味しいです!