隠れた旨さ、なめこおろしそば。
おらがのの特徴
おらがのの蕎麦は、熱々のかけそばやざる蕎麦が絶品です。
隠れ家的な立地で、細い路地にひっそりと佇む本格蕎麦店です。
小天丼とざる蕎麦の組み合わせが人気で、満足度が高いです。
天気の良い、日曜のランチタイムに初訪問。既に数組が表で並んでいましたが順番が直ぐに回ってくるだろうと思いきや、1時間待ちました💦お蕎麦は確かに美味しかったですが、空腹を越えた状態だったので何を食べても美味しく感じたのかな?と疑念が残っていますので、また訪問してみます。
今日は蕎麦を食べにおらがのへ来ました。なかなかお昼に時間を作れなくて遅くなってしまった。中は小上がりとテーブル席がありました。張り紙には1人で行っていますのでお時間かかりますと書いてありました。たぬきとミニ天丼いただきました!美味しかったです!そばは、細麺でしたがしっかりとしたそばでありました。天丼もさっくりしていてよかったです。入ったタイミングもあると思いますが、時間もたいしてかかることなく提供していただきました。ご馳走様でした。目の前に駐車場があるみたいです。
ご夫婦でやっているお店でした。天ざる、たぬきそばを頼みました。お蕎麦も麺にコシがあり天ぷらも、とても美味しかったです。たぬきそばも温かい方を頼みましたが、御汁の出汁が美味しく、天麩羅で揚げた海苔が入っていて、美味しかったです。天丼を頼んでいるお客さんが多かったので次回は天丼も一緒に頼んでみたいと思います。
--再訪---2023年1月温かいかけそば(¥600税込)小天丼(¥500税込)を注文。お蕎麦美味しい😋天丼は小というには普通サイズ位あり衣もサクサクで美味しい。大変美味しく頂きました。ご馳走様でした🙏店内はキレイにされてます。周りは静かな所です。🅿️は店前にあります。-----ざる蕎麦を大変美味しく頂きました。😋コスパも良いです。駐車場は店前にあります。ご馳走様でした🙏
旨い、安い、早い天ざる蕎麦と小天丼、頂きましたが満足です。あまり紹介すると混雑して並ぶなんて事になったら(T_T)紹介したくないお店ですよ。オーナーさんかな?強面だけど気さく、店名のおらがの、って何ですかと聞いたところ、オラガの→俺のみたいです😂😂😂また来ます〜⭕
なめこおろしそば(750円)と小天丼(500円)を頂きました。ツルッとしていてコシのあるとてもおいしいそばでした。小天丼も小とついていますが、ボリューム満点でとてもおいしかったです。
昼ごはんは須走のおらがので、ざる蕎麦と小天丼 1150円平日木曜日12時前に待たずに入店できましたが、続々と来客ですぐに満席でした。お蕎麦もつゆも好み😋駐車場はお店の前にあります。道路が綺麗になったので入りやすくなりました。
月曜日と金曜日が定休日です。天ざる(1100円)がお薦め!蕎麦はしっかり歯ごたえがあり、天ぷらの海老はぷりぷり!安くて美味しいお店です👍
子供が富士にいるので近くの蕎麦やさんに。ザルそば大盛りと小天丼で腹いっぱいになります。お値段も安いです。店の真ん前の道路に入ると狭すぎて出れなくなります。駐車場はさんだ向こうに新しくできた広い道があるのでそっちから駐車場に入りましょう。お昼どき行くと外で並ぶことになりますが13時ごろなら落ち着いてきてすぐ座れます。
名前 |
おらがの |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0550-75-2103 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

友人とバイクツーリング中に訪問。ざる蕎麦+ミニ天丼をオーダー。盛り蕎麦、天丼共にとても丁寧に料理されており、気軽に寄れて外れのない店だと思います。因みに今回は盛りそば大盛り+天丼小、合わせて¥1,300、還暦過ぎの私でも最後まで美味しくいただきました。地元リピート客が勘定済ませたお客様の器を片付けてる、とても素晴らしい!私味ですが関東蕎麦汁より若干薄め、麺は程よい腰もありますが、セットで食される際は麺を最優先に食べませんと、麺が伸びてしまいます。また、山葵は本山葵100%でした。