奈良の地酒宝庫、試飲で発見!
西の京地酒処きとら(BEERSきとら)の特徴
店主の豊富な知識で、珍しい奈良の地酒が楽しめます。
酒蔵見学イベントがあり、面白さ満点の体験ができます。
特にイチヂクワインや篠峯といった選りすぐりのお酒が揃っています。
車でドライブ中に、こちらの酒屋さんが開いていたので入ってみました。色々なお酒があり何を買おうか迷います。無花果のワインを買って帰りました。
奈良県の鹿?デザイン酒がありました八百屋みたいな雰囲気でした少し高めかな?
仕事で西ノ京方面に行く機会が幾度かあり、たまたま目にとまった「地元のお酒」の店。気になっていたので、立ち寄ってみた。駐車場は車三台分。店に入ると、所狭しと棚にお酒が並んでいる。ワインも有る。ウイスキーもあるが、品数は少ない。此処でも山崎(生産停止?)、響は入らないとか。価格は妥当なところか。今回は写真を遠慮しました。
珍しいお酒がたくさんあって、お酒好きには愉しいお店です。特に梅乃宿さんのジンジャーはコチラで購入します。
奈良の地酒が豊富に揃っている。しかも生酒や無濾過が多く酒好きにはたまらない。普通の店では見かけない特別ラベルもある。
見るからに美味しそうなお酒を販売してそうなお店構えです👍特にイチヂクワイン🍷がぁぁぁぁぁぁ今日は時間がなくて訪問できませんでしたが、次回は是非とも行ってみたいです。そして酒蔵さんの酒粕を買って粕汁も飲んでみたいです!
月に一度は四合瓶を3本買ってます。奈良酒のお店としていいですね👍
奈良の地酒の品揃えが豊富でした。春鹿のにごり酒(しろみき)と吉野の梅酒を買いました。お店の方が丁寧に、しろみきの開栓の取説も付けてくれました。梅酒やゆず酒の瓶ラベルが、花札の絵になっているのが気に入りました。
以前から気になっていたのですが、ゴールデンウィークで近くに寄った際に訪れました。評判通り奈良の地酒が沢山揃っており選ぶのが大変なくらいでした。また奈良に行った際はぜひ寄りたいです。
名前 |
西の京地酒処きとら(BEERSきとら) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0742-33-2557 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

店主さんが名物なお酒やさん質問すれば豊富な知識で色々と教えて頂けます勿論、品揃えもピカ☆イチ奈良の地酒がイッパイあります。