心躍る駄菓子の宝庫。
菓子いちばんの特徴
幅広い品揃えの駄菓子や玩具が揃っています。
大容量の大袋でお得にキャンディーが手に入ります。
昔懐かしい生駒ラムネも手に入るお店です。
駄菓子だけでなく、玩具もあり、子どもも大人もテンション爆上がりになる品揃えですが、他の方も書かれていたように車椅子やベビーカーでは入れない通路です。計算しやすいように、ここから10円、20円等、消費税と合わせて大きく書いてあるのは、子どもにもわかりやすいです。手慣れたマダムと不馴れなマダムが居られ、慣れたマダムが200個、300個と数えるのを慣れた感じだから大丈夫だろう、と思いながらも間違わないかガン見し、不馴れなマダムの手入力レジもガン見しました。笑客の質問にはオーナーらしきマダムが奥から出て対応されています。予約でない買い物で、200個、50個、80個等を買うお客さんや、20個、35個、48個、66個等の数えにくい端数の大人買いなお客さんもいるので、店員さんは、個数計算(間違いがないか2回数えておられました)に追われることも多く、数えることに必死でテキパキ動かれるので、愛想が善くないように見える気がします。10個単位ではありましたが、空いてる時間を狙ったものの、私も業者のような大人買いしてプチレジ行列を作ってしまいまして、後ろのお客さんごめんなさいと思いました。
個別に売られている商品の一部が大容量の大袋( キャンディーやクッピーラムネ他)にて少しだけ安く購入ができます。お菓子の他、景品系も陳列されています。
最近ではこれ程駄菓子を揃えるお店を見ないくらい品揃えも多く、箱買いも棚にあるので見やすくて買いやすい。駐車場は前に数台分あります。車でしかなかなか行けませんが、子供は楽しいでしょう。隣のお肉屋さんにいく時はかならず寄ってます。
2021.5.13 更新こんなに、たくさんの駄菓子屋さんが、あったのは、うれしかったわ〜
【みんなで子供に帰ろう】奈良ではそれほど多くない(と思う)駄菓子卸のお店です。香芝にもう少し規模の大きいお店がありますが、こちらの方が近いので利用させてもらってます。近くの親子連れなどでワイワイしている感じです。こちらでは予算と数を早めに言っておくと、数種類を一袋に入れたセットを用意してくれますよ。(運動会やお盆の頃は忙しいのでお問い合わせください)
お菓子の種類もたくさんあり、子供の遠足のおやつ選びにぴったりです。子供も予算内でたくさんの種類が買えるので大満足です。
心躍る駄菓子屋さんです箱買い可能駄菓子屋詰め合わせも売ってます昔ながらのおもちゃなども有りました。駐車場もそこそこ広く、停められました。
お菓子の品揃えは奈良でもトップクラスだと思います。麩菓子から飴ちゃん、業務用からバラ売りまで、多種多様なお菓子を購入できます。
この付近で 駄菓子が買えるのはここだけだと思います。商品はそれほど高いわけでもなく決して安くもありません。またおばちゃんが優しいわけでもなく。また愛想が良いわけでもありません。お子さんがいて 駄菓子を購入しようと思うなら 行く価値はあるかもしれませんね。
名前 |
菓子いちばん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0743-76-3331 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

遠足のお菓子を買うのに来ました。駄菓子がたくさん置いてあって子供は楽しめました。