中華そばは絶品!
麺屋えぐちの特徴
庶民的でオーソドックスな中華そばは絶品です、背脂のコクが魅力的です。
奈良市南紀寺町に移転オープンした麺屋えぐち、行列が絶えない人気店です。
つけ麺やまぜそばも非常に美味しく、特に魚介醤油スープが絶賛されています。
レベルが高いラーメンだと思います。醤油とダシのバランスのとれたスープと麺の太さがマッチして、うまし!良い香りがするスープは飲み出すと、止まりません。人気店で、並びが出ているので、待つの覚悟が必要です。
こちらのお店は綺麗ですし、ラーメンのスープが美味い!🍜五臓六腑に染み渡るスープでした😋炊き込みご飯も美味しかったです。店員さんも気の利く方で素敵なお店でした。また行きます😋
背脂そば【麺屋 えぐち】@奈良市南紀寺町。移転後初訪。江陽軒があるとつい…。あぁ、やっぱり美味いなぁ。地鶏×魚介の分厚い旨味と仄かな酸味に背脂からの甘味やコクに深みを持たせたスープは絶品。艶やかで滑らかな麺肌の自家製麺も、しなやかなコシがあって啜り心地がたまらない。
中華そば(食券950)チャーシュー炊き込みご飯(200)あっさり魚介醤油スープに平細麺、チャーシュー3枚にメンマトッピング。雑味が無く澄んだスープ。炊き込みご飯は生姜の効いたご飯だが、もうちょっとチャーシュー感があってもよかった。
江坂にあった人気ラーメン屋さん。2022年に奈良に移転オープンされてて、行ったことが無かったので初めて行ってきました🍜あの#カドヤ食堂 さんや#博多とんこつ天神旗 さんで修行されていたとのことで期待値高い。□味玉中華そばスープがだいぶ塩辛い。このお店の近くの #中華そばおしたに もこんな感じだった気がします🤔カドヤ食堂、こんな塩辛かったっけ?笑動物系と魚介系のスープを両方感じ、そこに醤油味こ旨味が。でも個人的には濃い。笑麺はきゅっと滑らか。だけど、ちょっと茹で過ぎちゃいますかね?伸びてる気がする。あんまりコシは感じなかったです。前述の通り塩辛すぎてスープは飲み干せませんでした。腎臓にも悪そう💦うーん、かなり人気店でとても並んでいますが、再訪は無しかな。ごちそうさまでした。
つけそば大盛りと、黒豚味噌ご飯並をいただきました。つけそばの麺もスープも具材も全てがすごく美味しかったです。わざわざ遠方から来た価値がありました。つけ汁を半分ほど飲んだあたりで、スープ割りを提案して頂きました。美味しかったですが、飲む前に教えて欲しかったです。
オープン初日で店の裏まで行列でしたがテキパキと案内されていて、回転も速く思ったほど待たずに着席出来ました。中華そばをいただきましたが、魚介風味を前に出した旨味の分厚いスープとツルツルモチモチした麺が美味しかったです。スープに若干の酸味があり好みは分かれると思います。追記オープン2日目、今度は背脂そばをいただきました。食べた瞬間、天ぷら蕎麦を連想しました。なるほど、和蕎麦と同じように出汁を引いてるからのスープの酸味でしたか。スタンダードな中華そばよりこの背脂そばのほうが私は好みでした。
先週の訪問して、とっても美味しかったので、高校時代の友人に話したところ、是非、行ってみたいという事での再訪となりました。お昼少し前に来店しましたが、既に満席。しかし、運良く直ぐに座る事ができました。友人は、定番の「味玉中華そば」を、私は先日訪問した際に食べたかった「味玉つけそば(大盛)」をオーダー。若い定員さんが二人おられましたが、丁寧に頑張っておられました。お客さんが多くて満席のためか、ラーメン到着までしばらく待ちました。少しすると友人のラーメンが到着。私はつけそばのため、少し時間がかかり、友人が食べ終わる頃に到着。友人はとても美味しかったからか、ご満悦でした。スープ、そして麺を食べ、美味しいとクオリティーの高さと旨さにびっくりしてました。今日も煮卵の黄身の色が非常に濃く、美味しく頂きました。つけそばの麺も中華そばと同じ麺でしたが、冷水でしめてあり、口当りがまた違った感じで良かったです。大盛りでしたが、丁度いい量でした。スープ割りは、少しつけ汁の量を調整され、美味しく頂きました。次は、定番の中華そばも良いかなと思いました。前回、お話した店員さんにつけそばも美味しかったですと伝えたところ、笑顔で見送って下さりました。ご馳走さまでした!
2022年8月訪問数量限定(終了時期未定)で提供中の塩そば、頂いてきました。めっちゃ美味しかったです!びっくりするくらい!(語彙力)・カウンター8席のほかに、右手奥に4人掛けテーブル席があります。・食券を買うとき女将さんが勧めてくださった煮卵、これも美味し。---前回訪問---・駐車場を2箇所合わせて16台分くらい用意して下さっています(店舗テナントの北側に10台くらい、細い道を挟んでその北側に6台分)。・外で並ぶときは、南隣のビルとの間で待つようです。日陰なのでありがたかったです。・食券制です。店に入ると右手に券売機があります。接客の方に渡すと半券を戻してくれるので、それは着席したときカウンター上に置くようです。・ツルんとした細い麺は、喉越しよく小麦の香りもよくとても美味しかった。暑い時期に嬉しい「つけそば」、ご馳走様でした。また伺います!食券を買うとき接客の女性が推して下さった「限定の塩」もぜひ食べてみたいです。
名前 |
麺屋えぐち |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0742-93-3822 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

庶民的な、オーソドックスな中華そばを提供している。奇をてらったようなポイントはないが、王道をいきっちりと丁寧に仕上げている印象。麺はコシがあり、のど越しよい。チャーシューはあえて薄く切られている理由がわかるしっかりとした弾力。背油がスープをまろやかに仕上げる。良くできたラーメン。中華そばが好きな方には楽しめる一杯間違いなし。個人的には、醤油ラーメンがあまり好みではなく、物足りなく感じてしまったが、非常によくできた一杯であることは間違いない。店内の雰囲気は常連の客も多いようで、家庭的な雰囲気もあり、女性の店員が明るく配慮も行き届いており気持ちよかった。