富士山を望む名門コース!
西富士ゴルフ倶楽部の特徴
名門コースでプレーできるアコーディアグループのゴルフ場です。
富士山の美しい風景と整備の行き届いたグリーンが魅力的です。
ランチの石鍋麻婆豆腐は絶品で、ぜひ味わっていただきたい一品です。
名門コースが今はアコーディアのグループでリーズナブルにプレーできるようになっています。コースはさすが、グリーンも美しく管理されています。昼食付きプレーでしたが、ほぼ全てのメニューが追加料金だったのはマイナスポイント。鯖の味噌煮と蕎麦のセット、ボリュームあって美味しかったです。
小田急からアコーディアに替わっても、綺麗なコース、綺麗なロッカールーム、、、さすがです。晴れたら、富士山間近な爽やかな景色が楽しめ、コースも一工夫必要で、楽しく気持ちよく回れる、お薦め出来るところです。
小田急からアコーディアに変わってから初めて行って来ました。以前は少し高級感を感じ接待向けのコースだなぁと思っていましたが、恒例のバッグ下ろしはセルフ、ラウンド後のクラブ拭きもセルフになっていました。コース自体は変わっていないので、いいコースだと思います。高級からリーズナブルに変わったのだと割り切って行けば、満足出来るでしょう!
小田急西富士ゴルフ倶楽部!新富士インターからも近く、富士山も綺麗に見えてスタッフも皆さんサービス力が高く、さすが小田急!素晴らしいゴルフ場です。レストランのベテラン男性スタッフのユーモアに富んだ接客も良かったです。フェアウェイはそこそこ広いし、スコアもまとまります!余り雪も降らないようで、また春に伺いたいですねー。
格安でプレーできるチケットを入手し、キャディ付きで大変楽しくプレーできました。前後半で、キャディさんが交代しましたが、どちらも対応がよかったです。遠いけど、また伺いたいです。
風景がとてもよくて空気美味しかったベストスコア更新からの100切りも出来て嬉しかった☺️キャディーさんもいい人でまた行きたいですけいちゃんありがと😉1つだけダメ出しは朝キャディバを下ろすおじさんが雑で車にガンガン当てて下されたのが腹が立った(∘⁼̴⃙̀˘︷˘⁼̴⃙́∘)ペチャクチャ喋りながら下ろしてんじゃないよu003d͟͟͞͞๑و•̀ω•́)‾͟͟͞ว)Д´);、;'.・それ以外はよかった。
ビジターでも取りやすくなった西富士GC!富士山西面の大沢崩れが映える飛距離が要らない方向性重視で攻略するゴルフ場です!私より20〜30yd平均距離が出ているsemi飛ばし屋(キャリーで250〜260yd程度)の方でも実際曲げない私の方が遥かにスコアーが良かったです!(ベストスコアは私より上の方)レギュラーティからはランを含めて190〜200yd出ていればパター次第ですが十分70台は狙えますよ!帰りはまかいの牧場に寄って美味しい牛乳を飲むことをお勧め致します!
東名高速の富士インターから30~40分程度、新東名の新富士インターからも同じくらいの所要時間で着きます。幹線道路から奥に進まずにゴルフ場に着くので非常にアクセスは良いです。ただし帰りは道路が非常に混みますので覚悟したおいた方が良いかもしれません。全般的にフラットなホールで初心者でと楽しくプレーできます。途中のホールで前の組が終わるのを待つということもありませんでした。ストレスのないゴルフ場だと思います。天気が良い日は富士山が大迫力です。カートが途中で撮影ポイントを教えてくれます。私が行った時は偶然にも逆さ富士が撮れました。
平日 セルフで1万以上は周辺では高目ですが、景色サイコー😃⤴️⤴️グリーンも整備されとても良かったです👍️ 機会があれば是非 お薦めです。
名前 |
西富士ゴルフ倶楽部 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0544-54-2000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

初めてプレイしました。前日まで大雨が降っていましたが、フェアウェイも水たまりもなく、手入れが行き届いたコースに関心しました。富士山が間近に見えて景色がよく、面白いコースでした。