安価で五種のゆば盛り!
食事処 清流の特徴
みのぶゆばを使った湯葉料理が豊富で美味しいです、充実のメニューに感動。
ゆばの里に位置するアクセス良好な食事処です、観光のついでに立ち寄れます。
生湯葉御膳や天丼が楽しめるお店で、価格がリーズナブルなのが魅力です。
土曜日の午後3時ごろに訪問しました。店内は広くテーブルもたくさんありますが、ほかにお客さんはいませんでした。水やお茶はセルフサービスです。注文するものはお店に入る前に決めて、お店の前にある自動券売機で食券を購入します。今回はランチを食べた後だったので、湯葉の5種盛りの食券を購入しました。湯葉は瑞々しさと歯応えが両立していて、とても美味しい湯葉でした。
清流さんに、行きました。場所は、山梨県の身延町のゆばの里内にあります。身延町名産の湯葉のお店です。めん御膳(刺身)とめん御膳(揚)とゆば5種盛を、注文しました。刺身は生のまま、揚は天ぷらで、ゆば5種盛りは生の角ゆばなどがありました。刺身の湯葉は、醤油や味噌やわさびなどを付けて食べましたが、美味しかったです。揚げの湯葉は、天つゆを付けて食べましたが、美味しかったです。いずれも精進料理といった感じでした。
あまり混んでなくて、値段もリーズナブルでちょうどいい。
湯葉料理最高に美味しいですし、値段が安くてびっくり!
生湯葉御膳と天丼を頂きました。生湯葉御膳はいろんな食感の湯葉を味わえます。こちらはヘルシーでさっぱり食べたい方向け。ガッツリ食べたい方には天丼がお勧めです。何層にも重ねたミルフィーユ状の湯葉の珍しい天ぷらです。初めて食べた食感で食べごたえがありお腹いっぱいになりました。要望なのですが食卓に備え付けのお醤油が濃口だったのですが繊細な味の湯葉を召し上がるには薄口醤油だったらもっといいなと思いました。店内はしっかりとしたパーテーションがあり座席も感覚が空いてたので安心して食事できました。
湯葉を食べたくなったら通っています。800円~1600円くらいの価格帯で、とっても豪華で美味しい湯葉づくしが楽しめます。店内はゆばの里の中ですが、結構広く座席数があります。昼食時を外して行くと比較的混みあわない事が多く、ゆっくりとご飯を楽しむことができます。
湯葉の里にあるお店です。人気があり混んでました。
「ゆばの里」内にある食事処です。ゆば定食(1000円+税)をいただきました。ゆばの刺身、ゆばご飯、煮物も優しい味付けで美味しかったです。ボリューム的には軽めですが、手軽に湯葉をいただけるのでこちらの方へ来た時は寄っています。
「清流」1,600円と、「麺御膳(揚げ)」1,080円を注文。2人でこのセットを頼むと、揚げ湯葉、さしみ湯葉、生湯葉、湯葉入り茶碗蒸し、湯葉入り鍋と湯葉料理を満喫できます。もちろん、ご飯やうどんも付きますので、かなりのボリュームがありコスパはかなり良いです。ゆばの里の中にある食堂などで、趣には欠けますが、美味しくて穴場です。
名前 |
食事処 清流 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ゆば五種盛りを食べに来ました🥢みのぶゆばを食べるなら、こちらの食事処が、安価で色々楽しめてお勧めです🤤ノ゛2023年10月18日:初訪問。