東京・自由が丘風のアフタヌーンティー。
光論亭の特徴
本格的なアフターヌーンティーとスコーンが堪能できる、魅力的なカフェです。
窓越しに楽しむテラス風景が心を癒やし、リラックスした時間が過ごせます。
丸山珈琲やこだわりの紅茶が楽しめ、特にメディカルフリーも満足度が高いです。
本格的なスコーンを食べたくなり、土曜の午後に伺いました。中央道松川ICで降りた場合、国道153号線の山吹の信号の手前を右折して焼肉屋「孫悟空」さんを通り過ぎるとその奥にありました。最初は山吹の信号で右折してしまい、辿り着けませんでした(笑)。初訪問時はお気をつけ下さい。お店の前の広場が駐車場です。中央道が渋滞していて、昼食がまだだったため、ランチのパスタも頂きました。私が海老と4種豆のトマトソースパスタ、嫁がベーコンのペペロンチーノの頂きました。どちらも素材の旨味がよく出ていて、とても美味しかったです。パスタ後はお目当てのクリームティーを頂きました。紅茶はティーポット出だしでいただけます。肝心のスコーンは外はサクサク、中はフワフワで、クロテッドクリーム・ジャムとよく調和し、大変美味しかったです。店頭のケースに入っていたケーキもとても美味しそうでしたが、次回はアフタヌーンティーを頂いてみたいと思います。休日の優雅な午後を過ごさせて頂きました。
パスタが美味しく、アフタヌーンティーも予約でできるお店です😌💓
窓越しのテラス風景が気に入りました。勿論、コーヒーは2杯めを…
国道から見えている建物…どこから入るんだろう??少し細い道を入り最初の駐車場に車を停め、なんだか様子が違う。そこは焼肉屋さんの駐車場でした。もう一度細い道に出てさらに奥に行くと辿り着けます。駐車場は広めですがここでいいの?って感じの広場でした。(店前にも舗装された部分あり)感染対策をしっかりされているようで滞在時間も限られます。注意事項が貼り紙であります。カフェメニューは数種類です。いただきたかったメニューが要予約だったので名前忘れましたがパンケーキのようなものとミルクティーをお願いしました。ミルクティーは丁寧に淹れられてとても美味しかったです。素敵なカップに二杯以上は楽しめました。茶葉の説明はなかった気がします。パンケーキのようなものは美味しいといえば美味しい。友人のスコーンは美味しそうでした。店内はシックで上品…ストーヴも焚かれ洒落て温かい雰囲気。お料理のコスパ的にはどうかな?ですが、静かでゆったりとした時間を過ごすにはとてもいいお店だと思います。
東京の自由が丘にあるようなオシャレで癒やされるカフェが山吹にありました。テラスがとても気持ちよく、高齢の猫ちゃんとワンちゃんに囲まれて癒やされました。ランチもスイーツも一級品です🎂山吹駅から歩いても来れます。また来ます。お支払いは現金のみです。最近はこのあたりでもキャッシュレス増えてきてるので、ぜひお願いしたいかなと思います。
ゆったりした時間が流れていました。コーヒー☕️も一杯づつ淹れて戴きました。美味しかった😊
いたって普通の喫茶店。少し料金高めかなぁ。
紅茶もコーヒーもスコーンもケーキも美味しかったです‼️食事もチャレンジしたいなあ。
丸山珈琲飲めます✨美味しかったです✨🍀
名前 |
光論亭 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0265-36-5886 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

静かなゆったりとした時間が味わう事が出来ました アフタヌーンティーも大満足です!