川の音と星空でリラックス。
山の寺キャンプ場(ヤマンテラ)の特徴
鳥の声と川の音に包まれ、リラックスできるソロエリアが魅力的です。
便利なキャンプ場で、日帰り温泉や買い物が近くに揃っています。
無料で直火の焚き火が楽しめ、自然を満喫できる素晴らしい環境です。
ソロサイトで宿泊しました。水回りを気にしなければ良いところです。道沿いに平らな場所が点在しているので張る場所にこまることもありませんでした。近くに温泉やメガドンキ(キャンプ道具が多い)があるのでとても便利です。
鳥の声と川の音がよく聴こえ、枝の間から見える空が綺麗でリラックスできました🌳薪1000円でコンテナボックス1杯は安かったです👍水場もキレイになってました〜
3月に1泊しました。ほぼ貸し切り状態でした。冬季で水道は使用できませんでしたが、とても良かったです。めちゃくちゃゆっくりできました。住んでいるところからかなり距離があるのでおいそれとは行けないですが、1年に1回は訪れたいです。
四季を感じられるし、便利なキャンプ場で、イベントなどでいつもお世話になっています買い物や、日帰り温泉なども近くにありとても便利です。
静か焚火の火を見つめ、小川でのんびりできる場所。こころの洗濯ができる。蚊もいない。
平日にソロ利用でほぼほぼ貸切り状態でした。無駄な灯りがなくて楽しめました。トイレはとても綺麗で利用しやすい。管理人の方もとても良い人で良い思い出キャンプとなりましたとさ。
バイクで一泊させていただきました。ソロエリアは夜になると明かりは全く無いので、静かな夜を過ごすことができます。全く手つかずではないですが、ほぼ手つかずの森でキャンプができました。奥の方に入っていってブッシュクラフトするのも面白そうですね。
すばらしく自然の満喫できるところですが、2022年5月からファミリーサイトとソロサイトを有料で開設しました。オープニングセレモニーでなんとギターの弾き語りのイベントがあり素敵な歌が森中響き渡りました。音楽ご法度の常識をくつがえす企画に感動。またやってほしい。受付のスタッフもとても親切です。予約した印にに木のカワイイ札を渡されます。ゴミも捨ててられます。ソロサイトは、傾斜があったり水はけの整備はしていませんが、もともとの山の寺らしさが堪能できるので、夫婦でソロサイト2つ予約して利用しました。とてもよいキャンプサイトです。
トイレはまあまあサイトは看板を見ても、どれがどれかわからない焚き火(直火)やりっ放しで汚れているサイトあり熊の目撃情報あり(2021年8月)
名前 |
山の寺キャンプ場(ヤマンテラ) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0265-48-0921 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ソロエリアを利用しました。バイクを横付けできず荷物を運ばなければなりません。サイトは小川沿いでせせらぎが心地よかったです。トイレは和式。私的には◎。水場が水を汲むだけって感じで洗い物はしにくいかと。10分ほど走ったところにあるお風呂の割引券をくれます。JAF割よりお得のようです。