岩美町の朝、ホットケーキ。
喫茶めだかの学校の特徴
ドライブがてら訪れる清潔感あふれる純喫茶店です。
ホットケーキとコーヒーの組み合わせが絶品で大人気です。
かつて丸福珈琲の元店主が手がけるコーヒー店です。
1回目に行った時は美味しく感じたのですが、2回目の日替わりランチを食べた時にインスタントをチンしたような味だったのでその後は入る気が無く行かなくなりました。
清潔感のある、純喫茶店です。また、来ます。コー匕ー・モーニングセットも美味しい。ランチも手ごろ!
天気も良く、ドライブがてら岩美町までモーニングに行きました。店の名前に惹かれて入ってみました。モーニングはAセットとBセットがあります。私はBセットにしました。普通のモーニングですが、トーストがとても美味しかったです。店内はテーブルの数も少なくしてあり、テーブルの上にはアクリル板も設置され入店時には検温もされます。地元?のおじいちゃん達の憩いの場なのでしょうか、満席で賑わってました。トーストはどこのパンですか?と聞きたかった位美味しかったですが、賑やかだったので聞きにくく失礼してしまいました。
ランチで利用、メダカは睡蓮鉢で飼っていました、カレーライスは多分レトルトだけどスパイスが効いた中辛で美味しかったです。
パンケーキが主流の中、懐かしいホットケーキとても美味しかったです。
モ―二ング、コスパ最高です。朝から、お腹いっぱいです。m(。≧Д≦。)m
コーヒーもオススメですよ😃
2020年1月6日入店時に検温、アクリルのついたて、喫茶店では初めての経験のコロナ対策でした、2019年7月8日確認しました。紹介した二人の女性は退職されていました。二人の女性で運営されています。カジュアルで綺麗な喫茶店です。店内奥に集会室・会議室を兼ねた喫煙室があります。地元の方々の憩いの喫茶店てすが、観光客の方々も多く利用されています。店舗前にある道の駅から歩いて店舗までいらっしゃいます。モーニングは11時00分までですが、いつ行っても満員ですね。大変人気があると思います。基本三種類ですが、気分によって選択できますし、知人はホットコーヒーの代わりにマンゴージュースのモーニングセットを頼んでいます。漁師町なので女性スタッフは人気があります。良い接待をされていると思います。
やきめしをいただきました。通常¥500ーですが大盛にしていただき¥750ーです。
名前 |
喫茶めだかの学校 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0857-72-8020 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

やっと行くことができた気になってたモーニング。珈琲もトーストも美味しかったです。ごちそうさまでした!