上高地バス乗場すぐ近く!
梓第1駐車場の特徴
上高地行きバス乗場が駐車場のすぐ横で便利です。
自家用車での上高地訪問には、マイカー規制があるため最適な駐車場です。
アルピコグループ運営の駐車場で、安心して利用できます。
沢渡までしか乗用車の乗り入れができない為ここに駐車してバスで上高地に入ります。普通車1泊2日現金1,400円前払いしました。
先日利用した際、車のバッテリーが上がって困っていたら、タクシーの運転手の方に助けて頂きました。アルピコが運営する駐車場の為、日中は必ず係員の方が居ますので、困った時や聞きたい事がある際に安心です。
上高地行きのバス乗場に近く、また車を停めやすいです。
上高地に行く時の沢渡の駐車場です。電話で予約する際、番号登録がして有るのか、名前が帰って来ます。
バス停までは確かに便利 だが駐車場料金は どこも同じで700円 以前のくちこみには安いが 間違いか 値上がり前なのか?
上高地へ行くならこちらの駐車場がお勧めです。バス停留所からも近く、またバイクで行ったのですが、雨が降りそうだからとヘルメットを小屋内に預けていただきました。親切心に感謝です。
上高地大正池に3人〜5人で行くなら、ここに自家用車を駐車してタクシーが安価で待ち時間もなく便利です。運転手さんも気さくでガイドもして下さって、とても気持ちがよく、上高地の質をさらに良くしてくれます。また次回も上高地に来たらここを利用したいと感じました。
上高地行きのバス乗場が駐車場入り口横なので、駐車して直ぐに乗れました。
朝4時に到着、明かりも無く真っ暗でした。バイク可の駐車場ですが、停める場所の指示は見当たらず。日中に管理人さん聞くと、バイクは1段上にある倉庫の横のスペースに停めるようです。
名前 |
梓第1駐車場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0263-93-2033 |
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

平日の朝6時過ぎに来たらすでに入り口で「こっちへいらっしゃーい」といったジェスチャーで誘導してました。流石に有名観光地、朝早い(笑)ちなみに2022年に来たときは一つ下の「ひぐち駐車場」にいらっしゃーいされました(笑)人が常駐しているのでその分安心感はありますいずれも1日700円で、日帰りか上高地のホテルやキャンプ場などで一晩過ごす場合はその分を最初に払います。