ボリューム満点の丼屋、鹿教湯!
お食事処 あすかの特徴
鹿教湯温泉近くの定食屋で、ボリューム満点のかつ丼が人気です。
ご夫婦で経営しており、感じの良い接客が評判のお店です。
定番のモツ煮定食は、臭みが少なくて美味しいと好評です。
長野に配達に行ったら、必ず行きます!マスターもママさんも優しくて、いつもお腹いっぱいになった?って言ってくれますカツ丼とカツ煮定食が最高です「写真は大盛です」いいお肉を使ってると思います。
かつ丼を頂きました。煮汁がもう少しかかっていると最後まで煮汁と白米が堪能できますが、結構な大盛りなので最後はどうしても白米だけが残ります。ただ付け合わせのフキ味噌が絶品でそれだけで堪能できました。また訪れたいですね。
鹿教湯にある丼屋さん。メニューにはラーメンもあります。カツ丼はボリューミーで普通盛りでもお腹いっぱいになります。みんなアットホームな感じです。行ったときはおじちゃんのワンオペだったので提供時間や会計待ちなど、ある程度おじちゃんに配慮必要です。
地元地域民ながらいつも三才山から通り過ぎるだけで行ったことがなかったが今回、初めての来店。他の評価のようにとってもボリュームがあります。定番?のカツ丼を頼みました。味噌汁とか小鉢も付いて900円。まずまずの値段。昼食に食べたのですが腹いっぱいになりました。結構しっかり作りこんでいるのでおいしいです。昔からの交通の要所ということもありトラックドライバーが多いですね。次回は定食も食べたいです。
ランチにかつ丼をいただきました!かなりのボリュームがあり、味も美味しくおすすめ!
店主と女将さんの感じがよく、料理はボリューミーで美味しくいただけました。街道沿いにあまりお店ないので、近くに来たら是非よってください!
カツ丼とモツ煮定食をいただきました。どちらもとても美味しくて、味、ボリューム、コスパ、全てにおいて文句無し!加えて店主の温かなお人柄に癒され、またぜひ訪れたくなるお店です。
ご夫婦で経営されてる様子です。「丼。あすか」と掲げてある看板のワリに、丼は、カツ丼(900円)・親子丼(800円)・玉子丼(700円)の三種のみ。カツ丼を注文しましたが、どうやら揚げる工程からしっかりと丁寧な手作り。出て来た丼は予想以上のガッツリ盛りで嬉しい誤算♪。この日の小鉢は冷奴と大根煮の2皿。漬物はべったら漬けと芝漬けがタップリ。味噌汁が熱々でホント旨い。丼類頼んでもほぼ定食のラインナップですね。味付けは素朴で安心感にあふれ、量はボリューム120点!鹿教湯温泉近辺の正に穴場。是非また行きたいお店です。
味ボリューム最高です。
名前 |
お食事処 あすか |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

場所柄 玉子丼、チャーシュー焼き定食共に少なめで頼みましたがご飯が多い!(笑)全力で臨んでください 😎👍高齢者同伴だったので「食べ切れた?😆」と言われましたが、いやー 丼以外は私が食べました。