高原の必需!
ENEOS 蓼科SSの特徴
蓼科湖上の唯一のガソリンスタンドで便利です。
高原に位置する貴重なガソリンスタンドで助かります。
東洋観光の案内所で割引券が手に入りますよ。
レギュラー181円/㍑、ハイオク192円/㍑(2022年4月10日時点)。市街地から離れているため5円〜10円くらい高いです。ただ、近隣のホテルに宿泊すると割引クーポンが貰えることがあるため、それでやっと適正価格。
一般軽油(2号)では-5度で凍る。11月~12月に困るのが茅野市の市街地のGSの軽油が冬用軽油(3号)に切り替え時期であり、高原に住むものとしては凍結防止添加剤を添加するかどうか迷う時期である。その点、本GSは冬用軽油(3号)を早くから在庫しており助かっている。蓼科に11~12月位に来て、数日夜間駐車する方、本スタンドでの給油をお勧めする。若干高めなのと営業時間が短いのでその点、充分注意する事。
セルフではないので、お値段は高めです。
田舎っぽい商売が地域に根ざしております。
やはり山中のスタンドなので高めですが、東洋観光の案内所で割引券もらえるので、別荘オーナーは貰ってから利用するといいですよ。
蓼科湖上 ビーナスライン唯一のガソリンスタンド。
観光地のGSなので、市街地と比べて10%以上お高くなり緊急性がなければ、利用しない感じですね。
山の上ではスタンドが少ないので助かります。少し混雑します。
スタッフの対応が良いですね。
名前 |
ENEOS 蓼科SS |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0266-67-2550 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

昨年の冬からセルフに変わってます。