古民家で味わう、絶品じゃがいもパン。
カロトギフの特徴
こだわりの古民家リノベーションで、居心地の良い独特な雰囲気が楽しめます。
人気のキッシュはボリューム満点で、具沢山の美味しさが際立っています。
併設の革製品工房も魅力で、特別な空間を提供するお洒落なカフェです。
カップの種類が無いのは承知していましたが、人気店のようなのでおじゃましてみました。雰囲気が特別です。フルオープンの窓から吹き流れる風が心地よく、遠方の田舎に来てくつろいでいるようです。癒やしを求めるかたにはおすすめです。↓↓甘めのドリンクとじゃがいもパンをいただきました。美味しくてもう一つおかわりしてしまいました。どこか行く時に差し入れにいいなと思いました。併設の革工房では様々な革製品が造られています。展示されている財布のデザインに魅力を感じたので、財布とは別の珈琲チケット専用のケースをオーダーしました。
めちゃくちゃ親切なお店でした!ご飯も本当に美味しかったです。私はカレーハーフとフェンネルのじゃがいもパンを選択。辛いカレーは苦手ですが、ここのは辛くなくでもハーブの味がするとっても美味しいカレーでした。パンは店員さんオススメのフェンネルのパンにしましが、大当たり!!フェンネルの香りがして最高に好みのパンでした。パンは全部の味を買って帰りましたが、フェンネルが1番美味しかったです。勧めてくれた店員さん有難う!友達はBLNサンド。一口シェアしてもらいましたがこれもめっっちゃ美味しかったです。また是非、行きたいです。
キッシュはボリュームがあって具沢山。パンも焼きたてでモチモチ!そして何より、抜群に接客が丁寧で細やかです。今回もキッシュランチをいただきました。季節によって具材が違うので、また次回に訪れるのが楽しみです♪今回は急いでいたのでドリンク+ケーキは注文していないのですが、とても美味しくてこだわりを感じます。お時間ある方は是非✨※以前は予約出来なかったのですが、予約出来るようになったようです。電話で車の車種なども伝えて予約する形になります。駐車場は広いですが、人気なお店なので乗り合わせがオススメです。
もう、100回以上訪れている、世界で1番大好きなカフェです。これ以上ない、丁寧で温かい接客と、体に優しい季節のメニュー。特にこちらのチャイは、生姜などのスパイスが控えめで、とても飲みやすいです。猫舌な私に対しては、飲み物の温度まで、調整してくださいます。冷房の無い古民家なのに、いつも、透き通った風が吹き抜けていき、暑くなく、疲れも飛んでいきます。カロトギフを超えるカフェは、無いと思います(^ ^)《小学生の娘より》まだ35回くらいしか行ったことないけど、まぁ、たくさん行ったかもしれなけど...カロトギフのじゃがいもパンは美味しいです!😄外の景色もとてもきれいです✨ジャガイモパンには少しずつバターを付けます🧈あまったバターはパクリと何も付けずに全部一口で食べます😛
昼ご飯のお店探していて、たまたま見つけて入りました。丁寧な接客もさることながら、ランチのキッシュセットとジャガイモチーズパンがとても美味しくて気に入りました。お腹いっぱいで満足感に浸りました。ご馳走様でした。次回はカロトSPカレー🍛食べよ。
ランチで訪問。初めて行く方は場所が分かりづらいので事前に下調べした方が良いです。満席のためメニュー見ながら待機しました。キッシュのランチセットをチョイス。ジャガイモパンもついてきます。しっとりして食べやすいです。キッシュは季節ものを使用したもので、たけのこでした。かなりボリュームがあるのでハーフでもいいかもしれません。雰囲気含めてゆっり過ごせます。
Foodset(ランチ)を頂きました。予約は出来ないとの事でしたが、12:30に行くと、駐車場で案内の方が停める場所や何人待ちかなど、説明をしてくださいました。そのまま車の中で待機。しばらくすると、先程の案内係(?)の方がメニューを持ってきてくださいました。ランチ(Foodset)は4種からの選択制。ドリンクセットはドリンク100円引き。デザートは2種からの選択(220円)ですが、両方のせ(440円)も頼めるそうです。席に着くまで40分待ち。そこから前菜が出るまでに25分。平日にも関わらず待ち時間は長目。時間に余裕がなければ、行けないですね。ただし、Foodsetは時間制限ないようなので14時過ぎに行くのが狙い目だと思われます。肝心の料理は、パスタを頂きましたが、とても美味しかったです。欲張りな私はデザート両方乗せを頂きました。デザートも甘すぎず濃厚で美味しかったです。ちなみにモーニングサービスは今年いっぱいで終了になるそうです。食事はまだ1食しただけなので控えめに星4つです。
2022/08/31初めて伺いました。各務ヶ原では有名なモーニングのお店と言うことで以前から行ってみたい場所ではありました🙂お店の場所が少しわかりにくくて結構細い道に入るので車の運転は注意が必要です。それにお店もここと言ってもらえなければ正直通り過ぎてしまう位の見た目の隠れ家風なカフェです(笑)それに駐車場もそのお店の裏手にあるのですが少し坂を登る形で、駐車場が広がっているので初めて行く方は注意して見ていて下さい!!「P」のマークが駐車場!!!お店に入るのですがお店のドアもどこか分からず変なところを開けてしまいました(すみません💦笑)なんかもうほぼ空席がない位混んでいて!!女性のお客さんが多いのかなあ?と言う印象でした。注文したのは私は紅茶と普通の通常モーニングを注文しました。とってもシンプルで丸いパンが本当にふわふわでおいしかったです中の古民家風でおしゃれでとても可愛くて、手書きのモーニングの上のメニューとっても可愛かったです🙂それにポイントカードに押されるスタンプは奥様が手作りでほっているスタンプと言うことでめちゃくちゃかわいいデザインだった!!そういった繊細なところまでこだわっていらっしゃるんだなぁと思うととてもすごいなと思いました(〃’‐’〃)風が入ってきてとても自然を感じられる素敵な空間で素敵な朝になりました。またぜひ伺いたいです。ありがとうございました!!
通りから細道に入った場所に民家をリノベしたお店営業日は、お庭にターフが張られているのが目印です。人気のお店で9時開店〜続々とお客さんが来店しています。私は8:55に1番乗りでした。今日はちょっと肌寒い日でしたので温かい飲み物にしました。『くりあんず』は、ピーチアプリコット、マロン、カスタードバニラのブレンドティーほんわりとした味わいでした。『モーニングプレート』に『本日のキッシュ 1/2 (ハーフ)をプラス』もちふわのじゃがいもパン美味しかったです。グリーンサラダのドレッシングは相性抜群でした。キッシュはハーフで充分なボリューム店内のほのかな灯りと雰囲気がすごく落ち着きます。これから秋冬は、暖かい服装での来店をおすすめします。(2022/10)
名前 |
カロトギフ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
058-227-7538 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

大好きなカフェで何度も行っていますが、今日さらに素敵な接客をしていただいたので初めて口コミします。ランチ前に着いたところすでに予約でいっぱいとのことで、席が空くまで結構待ってしまうとのこと。どうしてもここの大好きなキッシュを食べたかったのでテイクアウトしようとしたところ、お待たせしてしまうのでと温かいお茶をいただきました。その心遣いだけでもありがたいのに、ちょうど席が空いて次の予約までの少しの時間ならと席に案内していただけました。そして相変わらずの素敵な店内の雰囲気、とっても癒されました✨出てきたお料理も見た目もとてもオシャレで、オシャレなだけではなくとってもおいしいです✨以前カレーもいただき絶品でしたが、ここのキッシュとパンが最高に美味しいんです。終始丁寧な接客と美味しい料理に感激し、本当に癒されました。美味しいパン達も買って、大満足です✨色々新しいカフェができてそちらに行くか迷いますが、やっぱりここに行きたいと思うほど、とっても素敵なカフェです🩷とても素敵な接客をしていただき、ありがとうございました✨