岐阜羽島の休憩に最適!
養老 サービスエリア (上り)の特徴
埋れ木や安永餅など、岐阜名物の銘菓が充実しています。
朝食が美味しく、特にチキンカツカレーが揚げたてで嬉しい!
武将グッズや地域の特産品が豊富に揃った便利なサービスエリアです。
平日夕方 、岐阜羽島から一宮まで渋滞らしく、こちらで休憩していく事に。すっごくキレイになってました!関ヶ原が近い事もあって、武将関連のお土産が盛りだくさん☆ご当地キャラクター物も、見ていて楽しい。子供は喜ぶでしょうね。サンドイッチと、牛乳を購入。パンがパサパサだった(;;)
GWの真っ只中寄りました。名神の中でもそこそこ大きいSAなので、フードコートやお土産売場も充実していて関西方面の買い忘れお土産も購入できます。繁忙期は人が多いですが、ラーメンの提供は早かったです。その他の磯揚げまる天のタコ棒もめちゃうまでしたよー!
彦根のいと重さんの埋れ木や桑名の安永餅、白川郷で雪熟成した珈琲など界隈の銘菓銘品が手に入る。大きな鎧兜や太刀が目印の一角は戦国グッズが充実。戦国ポチ袋も有り〼
週末の午後に寄りましたが、かなり混雑していました。お弁当を購入するために寄りました。お一人のスタッフの方がオーダーを受けて、お弁当を作る作業をされていたので、20分ほど待ったかと思います。かなり慌ただしそうでした。お土産コーナーのレジも長蛇の列でした。品揃えがよく、近隣地域のお土産など、色々と楽しめました。
えび天きしめんとまる天のたこ棒を食べました。きしめんは厚みが薄く柔らかめの麺でした。普通のきしんめんと言った感じで可もなく不可もなく。まる天はどの練り天を食べても美味しいのでいつも迷いますが結局たこ棒になることが多いです😄富有柿のソフトクリームも食べましたがピンボケでちゃんと撮れていなかった😅味はちゃんと柿の風味がして美味しかったです😋
お土産物を買うには良いですね品数も多いし赤福があったので良かった^_^
若干設備の古さを感じるものの、安定して使いやすいSAだと思います。冨有柿ソフトクリームがあったので食べてみました。京都土産買い忘れの人用に生八つ橋もありました。
仕事の途中で寄りました朝定食が食べられる時間だったので券売機で購入^ ^この量で500円は安くないですか?カウンターに昆布佃煮?と漬物と紅しょうが置いてあります小皿に取って食べる事ができますお魚も角麩の煮物も美味しかったです♪
でんすん堂斉秀の明太子チーズ味海老せんべいとしゃり巻きチーズ味が目に付いて購入してみたらめちゃくちゃ美味しかったです!今まで食べた事の無い味で癖になりそう!またリピします♪
名前 |
養老 サービスエリア (上り) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0584-32-3290 |
住所 |
〒503-1331 岐阜県養老郡養老町橋爪南川原1475−1 |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ギガ団子なるものを見つけてしまいました!お味はいたって普通のみたらし団子でした。~~~~~~以下以前のクチコミ~~~~~~売店も充実していました。