ぷらっと寄れる名産品の宝庫。
ぷらっとパーク 養老SA (下り)の特徴
名神高速道路の養老SAで、美味しい赤福をゲットできるスポットです。
各地の名産品が揃うお土産物の宝庫で、豊富な選択肢があります。
下道からもアクセスできる無料駐車場があり、立ち寄りやすい利便性が魅力です。
名神高速道路の養老サービスエリアです。下道からも入る事が出来ます。伊勢名物赤福が岐阜県で買えます。いろんな飲食店が入っていていつも沢山の人で賑わっています。
敷地の空余地にあるため変形敷地ですが、広くて開放的なところです。車の出入りも多いと思います。養老SAには階段で降りることになります。養老から多度へ続く山並みに山桜がポツポツと見えました。南宮山の後ろには伊吹山も見え、河川の堰でホッとひと息。ワンちゃんの散歩に最適でした。
養老方面へ行くときは寄ってます。とても有意義に過ごせます。以前お土産の事で電話で問い合わせた事がありその時対応された方もとても親切に対応して頂き感謝してます。
ここへ立ち寄った時は家族のお土産で必ずさくさく日和と鰻パイと赤福を買います。店員さんはいつも対応がいいです!
下道からも入れて買い物ができます。上りより、下りの方が駐車場が広く停めやすいです。お店も品数も下りの方が多くて良いと思います。平日の昼間に行きましたが、花見のシーズンのためか春休みのためかけっこう人が多く賑わっていました。駐車場から店内まで歩くのにちょうど桜が見頃でした。お目当ては、まる天のはんぺんと安永餅でしたが草餅もオススメと教えてもらって買ってみました。出来立てのまる天の棒はんぺんが買えるのが嬉しい♪
出張帰りにお土産とガソリンを入れる為によりました。目に飛び込んできたラスコを購入ガソリンがビックリ価格です。高速前に入れる事をお勧めします。
山梨県の帰りに寄りました。結構広々としたサービスエリアでしたよ。坦々麺と但馬飯だったかな、食べました。但馬飯の肉がやはり美味かった。坦々麺の 中に入ってあるミンチがかなりゴロゴロ入っていて食べ応えが良かった。全体的に若干お高いかなってしますが、僕的には満足しております。電子マネー決済関係はほとんど使えますよ。
ちょっと大きめかな?
ぷらっと立ち寄れて便利です。肉まん豚まんが美味しいです。
名前 |
ぷらっとパーク 養老SA (下り) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0584-34-2772 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

急に赤福が食べたくなって、ふらっとパーク養老(下り)に寄り、SAの売店て購入しました。赤福だけではなく、SAの売店には魅力的なお店がたくさんあります。飛騨牛の惣菜店の飛騨牛コロッケも絶品(個人の主観にもとづき)でした。