あっさり醤油ラーメン、懐かしの味!
けんの特徴
昭和の懐かしさを感じる、古い雰囲気のラーメン店です。
あっさり醤油ラーメンとチャーハンのセットが絶品で評価が高いです。
家族で経営されている、地元密着の温かい雰囲気が魅力です。
何度か立ち寄らさせて頂いています。頑固そうな強面のご主人の腕は良いです♪ラーメン、チャーハン とっても味が良いです。チャーハンにはカニが入っています。
2024/7/某日岐阜大垣でラーメン検索し初訪した。ちょい山深い所にありました。駐車場はお店の前にあり。店内は、カウンター、テーブル席メニューはラーメン、チャーハンなど正直清潔感はあまりなく昭和の感じ今回はチャーシュー麺、マーボー飯を注文しました。味的に少し薄味でしたが、昔ながらのラーメンって感じで美味しかった。マーボー飯は大盛にしたが、かなりの量で出てきた。こちらも薄味で辛さはないがあんかけご飯をわさわさ食べてる感じで良かった。
値段は安いです!味は昔ながらの醤油・塩ラーメンでした。チャーハンにグリンピースがのってるのは、久しぶりにみました(^^)ご馳走様でした。ちなみに餃子を手作りで餡詰めしてて美味しそうでした。
金曜日13時35分に到着。駐車場には1台のみ。食事が終わった欧米系の男性4人組がその1台に乗車するところでした。ここまで来るとはシブすぎる。店内に入るとお客さんおらず、好きな席に座ってね。と優しいお言葉。注文は麻婆飯@740円。量が多いか確認すると、ご飯少なめにすると少ないよと言われたので通常量で。麻婆飯…最後まで熱々、とろみがあり、胡麻油の香りと胡椒のアクセントで最高に美味しい!途中、やはりおなかが膨れてきましたが完食。少食の方はごはん少なめをおすすめします。会計時、量どうでした?と聞かれかので、多かったです。お腹ぽんぽん(岐阜の方言です。ちなみに私は岐阜県民ではありませんが…)。と返答したら、ごめんね〜と謝られました。すごく人が良いですねー。次は焼飯を食べてみたいです。ご馳走様😋でした。
地元の常連で賑わうラーメン屋さんです。ラーメン、チャーハン共に素朴な味でほっこりします。特にチャーシューはよく味がついて美味しかったです。
お客さんの絶えないお店!家族経営の昭和感漂う店舗でしたが、カウンター席から見る息のあったテンポの良い調理u0026配膳パフォーマンスが最高です。ラーメン炒飯セットを注文されている方が多かったかな。私はコーンラーメンをいただきました。醤油味で余計な味がついていず、ふつうな感じがおいしかったです。
地元のラーメン屋の雰囲気ラーメンは最近では絶滅危惧種系になってきている、昔ながらの中華そば和風だしが美味しく、昭和時代の懐かしい味というカンジですこれぞ『ザ、中華そば』大将が中華鍋専属、お母さんが麺、奥様?が餃子担当で、家族経営でテキパキしてますアットホーム感はありますが常連客が多く、一言さんはアウェイ感はあるかも今どきの家系、こってり重視のラーメンではないので、使い分けをすれば良いと思います。
7年くらい前に、食べログで見かけて4~5回くらい来店してました。当時、店の手伝いをしていた娘さんらしき女の子(中学生か?高校生くらい)が立派な女性になってましたよ。
養老と関ヶ原の間の旧街道沿いの古そうなラーメン店です。うま煮ラーメンをいただきました。野菜たっぷりで大満足。少し塩気が強いのを押さえれば味は言うこと無しです。親子三代ですかね?お母さんが茹でた細麺はちょっと柔らか過ぎかも。来店時は空き席もありましたが、すぐに満席。奥様、娘さんも感じよく対応していただきました。長く続いてほしいお店ですね。
名前 |
けん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0584-46-3933 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

あっさりスープの醤油ラーメンです。ただ、ただ単にあっさりしてるだけじゃない。絶妙な旨味があります。そうですね。大阪の揚子江ラーメンが好きな人はハマるんじゃないでしょうか。私はどハマりです。岐阜に来る際は寄るようにしてます。そして、餃子もおいしいんですよね。ぜひ食べて欲しいです。そしてそして、昨今の物価高の嵐の中、安いんですよね。ラーメン一杯560円。雰囲気は昭和な店構えですが、長年の風雪に耐えて守り抜いてきた味は確かです。これからも末永く続けてほしいと思います。