グランスノー帰りに美肌の湯!
鴨池荘の特徴
奥伊吹スキー場へのアクセスが良く、スキー帰りの利用に最適です。
美肌の湯を含むシンプルな入浴施設があり、日帰り入浴も楽しめます。
自然豊かな環境に位置し、伊吹山登山の拠点としても最適な場所です。
スキー帰りに日帰り入浴で利用したので、客室はわからないです。お風呂もこじんまりしてますが、綺麗に清掃されてて、露天風呂からは伊吹山も綺麗に見えます。高速乗る前に立ち寄れるので便利でした。
スキーの帰りに立ち寄り入浴です。綺麗な脱衣所・トイレ・浴槽です。混雑もなくまた来たいです。キャンプ場されていて、キャンプでも利用したいです。キャンプは3/20~11/末が利用できるみたいです。
銭湯のみの利用土日700円と安いが熱い風呂と水風呂しかないのですぐでるはめに。子どもはサウナ禁止。休憩所もないので座って待つくらいしかできず、車にすぐ戻る。次は利用しない。
日帰り入浴で利用しました。男性のお風呂は内湯が割と小さめで、露天が立派な印象。露天風呂でのぼせてしまったのか、僕が倒れてしまったけど、係の方々のとっても親切な対応に助かりました。お風呂上がりに横になれたり、同行者(異性)との待ち合わせが出来るようなちょっとした休憩処がないのが玉に瑕な印象でした。
日帰り入浴OKとサウナがあるとの事で入浴。内風呂1,露天風呂1,水風呂1。サウナ全体的に設備は整って綺麗ですが全て小振りですので少し混むと入りにくいですね。撮影時は昼一番で誰も居ませんでしたが後から次々と来場。サウナ(4人が限界)水風呂(1人が限界)で待ちになりました。ただ本日は休日でしたので混雑しましたが場所柄、平日は大丈夫かもしれません。あと近江牛の料理が割りとリーズナブルなようなので一度、宿泊検討も良いかもしれません。
同級生4人と滋賀ツーリングで一泊二食で利用しました。到着が少し遅れたが、大型バイク4台分の駐車位置も確保していてくれていましたとても気持ちよく駐車出来ました有難うございました。料金の割に室内は清潔感があり、料理も(夜、朝)美味しくいただきました。浴場は別に露天風呂とサウナ室もあり温泉風な(多分地下水?)お湯もしつこく無くコスパの良い宿でした。
キャンプで利用しました。他の露天風呂と比べるとこじんまりとしてますが、綺麗でいいお風呂でした!湯はヌルヌルもない普通の温泉です。
大人土日700円、かなり綺麗です!お風呂もピカピカ。サウナはほどほどの暑さ、水風呂が壺風呂タイプで珍しいですね!
仕事で良く使わせてもらってました。近頃はスキーの帰りとか、お風呂を使わせてもらってます。食事も美味しいし、リーズナブルな料金で助かります。mont-bellの割引があるのを、最近知りました。(^-^;
名前 |
鴨池荘 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0749-55-3751 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

日帰り温泉はいってきましたがのんびり!お風呂はこじんまりですが、内風呂、露天風呂、サウナがあってよかったです。