特製味噌ラーメンと手作り餃子。
拉麺屋 神楽 米子店の特徴
豚骨スープのラーメンや期間限定のつけ麺が楽しめるお店です。
特製味噌ラーメンや手作り餃子が魅力的で美味しいとの声も多いです。
皆生に位置し、リニューアルメニューでさらに美味しさが増しています。
前から気になってたお店で初めて行きましたちょうどピーク後でゆっくりご飯が食べれて良かったです。頼んだのは塩ラーメンとAセット塩ラーメンはちぢれ麺でスープも美味しかったです餃子はタレとラー油と胡椒でいただきましたとっても美味しかったです。会計の時女性の店員さんから笑顔で餃子の味の感想聞かれてびっくりしたけどコミュニケーション力あるなあと思いこちらも不思議と笑顔になりました会計時にそんな話することも今までになかったのでまた違うラーメン食べに行きますご馳走様でした😋
店内広くて好きです。娘が特に好きなお店です。娘は何度行っても辛か麺と味玉+サービス券での味玉を頼んでおります。蓮華に乗せた味玉の黄身をスープで溶かし、白身の窪みにスープを入れて味わっております。
とんこつベースのラーメン。セットの餃子セット、半チャーハン、から揚げセットほボリュームがすごい。店内のホコリが少し気になりました。
地元のチェーン店。経営されてる方が変わってから神楽だけでなく横浜家系ラーメン吉岡屋さんとも同列のチェーン店になってしましました。個人的には神楽のラーメンは豚骨ラーメンメインで売り出していたので、豚骨ラーメンがおすすめでした。しかし、ここ皆生で無く元錦町の店舗の方が美味しかったのですが今は吉岡屋になってしまったので仕方なくこちらを利用しています。正直な所、味は年々落ちてますが何故か親が好きなので仕方なく付き合って利用している感じです。(ラーメン)個人的には豚骨ベースの濃くや辛か麺がおすすめです。最近は塩や味噌やいろいろと種類を増やしているようですが、塩ベースや味噌べースのラーメンは正直他の専門店に行った方が満足度は高いと思います。値段的な物は昨今の原材料費の値上げを考えても以前よりかかなり割高になっている印象です。(接客)結構接客に関しての口コミが多く感じますが、忙しそうな時は話を遮って自分の言いたい事を言われるなという印象を受けましたが、他は特にそこまで接客がという印象はありません。(麺)細麺が好きですがカタ麺で頼んだのですが少し柔らかさを感じました。他の店舗なら写真撮ったりした後でもしっかり固さを維持されてましたが。(餃子)餃子は美味しいですね。(チャーハン)美味しいです。豚骨ラーメンが美味しいお店からいろんなラーメンに手を出してなんか中途半端になってしまったなという印象のラーメン屋さんです。
雨の日に行ったので、サービスがありました。ライスもしくは替え玉を頂けました。
皆生にあるラーメン店。とんこつがベーシックではあるが、醤油、塩など他の味も一通り揃っている。味は安定しており、ランチなどのピーク時は比較的混雑している。夜限定メニューだった「もつラーメン」がグランドメニューになったようだ。また、雪の日限定で大盛、替玉、ライスのいずれかが一つ無料サービスをやっているとの事。厳しい市況の中で奮闘しているお店だと思う。
かなり美味しいと思います。炙りチャーシューオススメです。
大雨の日に知らないラーメン屋さんに入店。入ったことないお店で、メニューの写真が美味しそうに見えたので入店してみたけど、色々あって、どれを頼んでいいのかわからない。この時、疲れてクタクタだったので、店員さんに、おすすめを頼んだ。一応、オススメは○○です〜って、教えてくれたんだけど、疲れてて、何を頼んだのかよくわからない。自分の撮った写真を見ると、とんこつラーメンみたいに見えるんだけど。食べてみたら美味い!なかなかこれはいい。モヤシとか、トッピングの入った壺みたいなのを、隣のお客さんが頼んでいたのを真似して頼んでみたけどこれも美味しい。お腹いっぱいになった。気持ちの良い接客でした。
メニューがリニューアルされ更に魅力的なラーメン店になりましたね。今後に展開に期待しています。
名前 |
拉麺屋 神楽 米子店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0859-31-2130 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

豚骨スープは普通に美味しいから、辛味噌ダレやマー油がないバージョンもあっていいと思うの。