メタセコイア並木の絶好スポット。
マキノピックランド 駐車場の特徴
メタセコイヤ並木通りの目の前にある駐車場です。
広いバイク専用駐車スペースも完備しています。
無料で利用できるため、大変便利なスポットです。
メタセコイヤのすぐ隣にあります。トイレもあり無料で利用できます。最近ここのすぐ隣で、乗馬体験も出来るようになったみたいです。
メタセコイア並木を観るには、こちらの駐車場が一番近くて良いでしょう。但し、紅葉真っ盛りの休日には、広い駐車場ですが、満車になるでしょう。私は、11月29日の平日に行きましたが、満車で入るのに時間が掛かりました。また、停めるのに空きが無く探すのに時間が掛かりそうでした。ただ、幸いなことにたまたま空くのを待とうと移動中に出て行ってくれた車があったので、さほど探す待ちは無かったです。
2023/11/9 午前10時では混むことなく駐車場へ駐車場はほぼ一杯でしたが、割とすんなり入れました。メタセコイヤ並木は有料の観光道路ではありません!!普通の生活道路です。あくまでも私たちが勝手にやって来て騒いでいるだけですから、道に車を停めたり、道路の真ん中に入り込み写す記念写真は、あなた達の「ルールとマナー」を守れないの永遠の反省写真として残ります。2022-11-12 「メタセコイヤ並木」には何度も何度も行っていますが.... 今回は、娘のダム巡りの戻り道に寄ってみました。まだ紅葉には早いから混んではいないと安心しきって行ったところが.... いつも私の行くのは、朝早い時間か遅い時間で混雑を避けますが「娘もびっくり!」で、大混雑でした。少しでも時間を無駄にしないで駐車場の出入りには、右折で入る?左折で入る?の方向性で紅葉の混雑時期では30分位の無駄があります。
メタセコイア並木に近くて充分な駐車スペースがあり、路駐を防げます。周りには喫茶やキッチンカーや物販店も充実した駐車場でした。
長いメタセコイア並木が続いていて写真を撮るには絶好の場所です。人がたくさん出ているときは、道路に出て写真を撮る人が多いので、なかなか良い写真が撮れません。車も通るので十分注意しましょう。
無料で良かったです。日曜日の朝8時でもかなりの人。渋滞はないし、割と写真も撮りやすかった。車の流れが途切れこともあり、警備員の方々が結構頑張って交通整理をしてくれていたのでストレスは少なかったです。午後よりは絶対に良いと思う。
メタセコイヤ並木道観光の入り口付近にあり、無料とあって平日でしたがほぼ満車状態でした。
終秋なのでフルーツランドは終わっていますが、メタセコイアの紅葉並木は綺麗でした。キッチンカーもたくさんの出ていてカフェやレストランもあります。
11月中旬に行って来ました。セコイア今が丁度紅葉のタイミングでは無いかと思います。臨時駐車場に車を止める事が出来ます。並木道を通り抜けて、ピックランドで車を止める事も出来ます。お茶を飲み休憩が出来ます。皆さんが投稿してるように、一部の方で路上駐車、路上跳び出しして記念撮影をしてる方が見られます。注意が必要です。事故が起きなければよいですが気になりますね。時間が有れば臨時駐車場から車で2~3分の所にマキノ高原温泉さらぎがありますので立ち寄ると良いかと思います。
名前 |
マキノピックランド 駐車場 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

メタセコイヤ並木通りを見るには、最適な無料駐車場。道の駅風の売店とレストラン。