山代二子塚古墳、予習して散策!
ガイダンス山代の郷の特徴
山代二子塚古墳の見学前に最適な予備知識を得られます。
古墳の展示は必要最小限ながらも流れがとてもわかりやすいです。
古墳内部の断面を観察できる貴重な体験ができます。
古墳のことや埴輪のことがわかりやすく展示されていました。「パネル展示くらいかな?」と思っていたら動画説明が多く設置してあり楽しめました。展示を見てからすぐそばの山代二子塚古墳の内部など見るとさらに楽しいと思います。「風土記の丘」で道を教わって車で行きましたが、市内から直に行くならホック山代店の隣のしまぎんのそのまた隣の駐車場に停めて古墳を乗り越えて行くほうが判りやすいかと。入場無料でした。いいのかしらと思った。
ガイダンス山代の郷は、山代二子塚古墳のガイダンス施設であるとともに、周辺の遺跡・古墳の見学拠点です。 施設内には山代二子塚古墳の解説ビデオが視聴できる映写室、向山1号墳の石棺式石室の実物大模型、古墳に関する解説パネルなどが設置されています。古墳見学の予備知識を得ることができます。山代二子塚古墳には、この古墳がどのようにつくられたかがわかる土層を見学できます。古墳は、異なる土を層状に積み上げて浸食を防いでいることが解ります。
古墳の説明が丁寧になされており、近くの古墳訪問前に訪れると、予備知識持ちながら古墳散策楽しめます。すぐ近くには二子塚古墳もあります。場所は住宅街の一角にあり、注意していないと見落としそうな場所でした。駐車場はあります。
山代二子塚古墳だけでなく、出雲のほかの古墳との比較やそれぞれの古墳の特徴などがうまくまとめられていてわかりやすかったです!
山代二子塚古墳を見る前に予習を。映像見ると良いですが、ちょっと昔に作られたみたいなアナウンサーの装い(赤いボディコンと黒いストッキング)でした。
ガイダンス山代の郷は、山代二子塚古墳のガイダンス施設であるとともに、周辺の遺跡・古墳の見学拠点でもあります。 施設内には山代二子塚古墳の解説ビデオが視聴できる映写室、石棺式石室の実物大模型(向山1号墳)、古墳に関する解説パネルなどが設置されており、見学の予備知識を得ることができます。またロビーでは民俗資料、郷土作家、風土記植物などを扱った企画展示を年に3~4回開催しています。
山代二子塚古墳。通りから少し入っていて分かりにくいですが探せば駐車場もあって大丈夫です。絶対に見るべき美しい前方後方墳です。
付近の古墳について知ることができます。夏に浮かぶがいました。涼しかったです。
アピールが弱い。
名前 |
ガイダンス山代の郷 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0852-25-9490 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

知らなかった施設でしたが、いいです!古墳のガイダンスがあります。