四季折々のメタセコイア並木。
メタセコイア並木道の特徴
美しいメタセコイアの木々が整然と立ち並ぶ2.4キロの並木道です。
感動的な紅葉が楽しめ、四季折々の景色が魅力の観光スポットです。
マキノピックランドの施設も整っており、訪れる価値があります。
混んでるけど見る価値有るよ駐車場は無料食事はかなり混んでますが、紅葉の時期はキッチンカーも出てるので上手く活用してください。でも、やっぱりちょっと離れた所で食べるのが良いと思います。紅葉の景色は圧巻です。ただ、交通量が多いので写真撮影とかは気を付けてね。
春夏秋冬キレイだということで有名な観光スポットだそうです(1ミリも知りませんでしたが)死ぬまでに一度は行きたいと言われていたため、行ってみると、12月とは思えないほど紅葉していて、とてもきれいでした。たくさんの人が沿道から写真を撮っていて、ふむふむなーる、これはまあ一度は見たいよね、と思いました。行けてよかったです。
散々来ている滋賀ですが、ここは今回初訪問でした。12月上旬の月曜午後、高島市HP案内にあるように、マキノ道の駅 マキノ追坂峠側(北側)から入って、無料駐車場に停めました。大変スムーズで、駐車場もかなり空きがありました。土日は駄目らしいですが(汗)。南端まで往復歩きましたが、南端付近が大変人が多かったです。紅葉をキレイに見るには、好天で、日が並木に斜めに差し込む、朝か夕方のようです。背景となる周りの里山の紅葉、隣接する栗畑などとのコントラストが素晴らしかったです。地元のご好意で駐車場は無料!ですが、土日だけでも有料にして、地元の環境整備に使って貰いたいですね。
滋賀県自慢の観光名所。マーカーの位置は全長2㎞以上ある中央より北側になる場所。全国的に知名度が高いと感じるところは、県外ナンバーがめっちゃ多いですね。秋に色ずく時期になると、見上げるほどの高さが幾重にも並ぶ景色は圧巻の一言。紅葉の時期のメタセコイヤ並木の道を通ると、太陽の日の光が木漏れ日として注ぎ、なんとも幻想的な雰囲気に感動も覚えます。車を停めて南北に長い道を歩くのも良いですが、端から端まで車で徐行しながら走り抜けるのも最高です。ただ、観光シーズン真っ盛りになると写真撮影に夢中になり車の走行に無関心になる観光客もいるので注意が必要です。滋賀県人でありながら初めて訪れましたが、紅葉時期には毎年訪れたい観光名所ですね。
大津市からゆっくり車で90分ほどここにはこれしかないのかという観光地ですがぜひ来てもらいたい場所です9月下旬と時期がずれていますが黄色になる前の緑のメタセコイアがこれもまたきれいでした入り口から撮るのもいいしまた、ここを歩きながらや車で通りに来るのも気持ちがいいです。
有名な並木道なので前から行きたかったのですが、ようやく行けました。ナビに従って行くと突然現れる感じ。通り過ぎてみるとかなりの延長がありました。車やバイクで訪れている人が多かった印象ですが、歩道を歩いている方もいました。のんびり散歩もいいでしょうね。正直もっと短いと思ってました。私が行った時はちょうど青々と茂っている頃で、とても爽やかに感じました。季節になって表情がかなり違うと思うので、また違う時期に来てみたいと思います。
並木道ってトレンディだねって誰かが言ったから、今日は並木道記念日。そんなノスタルジックな気持ちに浸りながら滋賀県高島市マキノ町にある並木道へレッツらゴーしました。私は夏真っ盛りの盆休みに行きましたが深緑の青々としたメタセコイヤなる並木道が続き、このままどこか遠くまで連れてって欲しい感じで現実世界の仕事から少し逃避行できました。そしてその界隈では有名なアドレスでヤエーをし、出会うと幸運を運ぶアドレス北川さんの撮影が出来ました。交通安全を願いヤエーしまくるその姿に感服致しました。
美しいメタセコイアの木々が整然と立ち並ぶ並木道です。道も真っ直ぐなため大変美しい。新緑の季節、また木々の葉の色が変わる紅葉の季節、降雪地帯ならではの雪景色が美しい冬の季節など四季折々に別の顔を見せてくれます。ただし、インスタ映えで一気に有名になり週末などは観光客で溢れかえっています。交通事故の危険性も高まっていますし、写真に別の観光客が映り込むことも避けられません。人気のない早朝の時間帯なら比較的他の人とかち合うことも少ないと思います。冬の雪景色が一番美しいと思いますが、スタッドレスタイヤは必須です。
2023年7月旅行社の日帰りバスツアーで立ち寄りました。噂に聞いていて行きたかったメタセコイア並木道、この時期は森林浴でリフレッシュできるます。いい感じの並木道が心地よくて素敵だなと思いました。紅葉の頃や雪景色もよいでしょうが緑の美しいこの季節もとってもイイです。500本の並木道だそうですが歩けばまあまあ時間かかりそうです。でもドライビングだとあっという間に過ぎちゃいます。どちらの出口に立ち止まって高い木々を見上げて緑色を感じとり深呼吸っていうのがオススメかもですね。近くにお土産物売っているカフェもあります。人気はジェラートで抹茶やベリーのがありました。私はアイスコーヒー飲みましたが〈メタ〉セコイアチョコのクッキーつきでした。シャレでセコイアチョコなのね〜苦笑しながらいただきました。このチョコクッキーはお土産にも売ってます。
名前 |
メタセコイア並木道 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0740-33-7101 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.takashima.lg.jp/www/contents/1509495170784/index.html |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

2025/2/15初めて冬にやってきました。夏の緑も、秋の紅葉も綺麗ですが、冬もいいですね...メタセコイアに雪が積もっていればもっと良かったんですが、こればっかりは運ですね。