美味しい石窯ピザで家族団らん。
ウッディパル余呉の特徴
子供連れに最高なフィールドアスレチックが楽しめます。
石窯ピザがめちゃくちゃ美味しいと評判です。
清掃が行き届いた広いコテージで快適に過ごせます。
楽しみにしていたコテージキャンプ。10人での宿泊ですが、広さには余裕があり、風呂トイレ別でキレイです。部屋には虫の侵入も少なく、滞在中には部屋では虫は見ていません。炉があり、使用済みの炭も鎮火すれば置きっぱなしで大丈夫のことで助かりました。子供達もアスレチックや池のコイに餌をあげるなど楽しみもいっぱいです。駐車場で手持ち花火も出来て、楽しめました!また利用したいと思っています。
初利用!元スキー場のキャンプ場。550円の利用料金ですがトイレ、炊事場、シャワーもありキャンパーにとってありがたい設備です。琵琶湖側の為、真夏ということもあり、寝苦しさを想定してましたが、なんのなんの。風があり25度を下回る気温で快眠できました。これはポイント高いですね!またリピートしたいです。
この辺りにはキャンプ場、ログハウス、フィールドアスレチックなど子供連れには最高の場所です。ログハウスはMAX8人まで泊まれ外湯、BBQ等楽しめます。写真を参考にして下さい。
今回空きがなかったので12人用コテージに6人で泊まりましたが、広くて客室はキレイにお掃除されていて冷蔵冷凍庫がついてキッチンもあるしお風呂もトイレも普通でクーラーもちゃんと効きました!雨だったのでカメムシは一匹しかいませんでした✨サービスは布団とお風呂のボディーソープとシャンプー・リンスはあるのですが歯ブラシがなくて…用意してたのに持って来るの忘れたので備え付けにしていただけたらなぁと…案内所には200円で売ってるそうですがみんな分買うと高いので末っ子の歯磨きシートを使いました💦場所は忘れ物したらほんとに周りに何もなく買いに行けません💦車で10分の所にスーパーあるそうですが歩いていける範囲に何もなくて…で、星を決めさせてもらいました!案内所にいる人はみんな愛想よく丁寧に教えてくれます💡自然が好きで虫は平気でお肉好きな人にはもってこいの場所だと思います😆希望は案内所に売店作っていただけたらなぁと思いました💦
レストランに薪ストーブがあります。2月スキーシーズンにつかいましたが混んでなくて、しかも薪ストーブがあるのでゆったりできます。
林間とフリーふたつのサイトは特性が真逆で面白い。スタッフさんも明るくロケーションが素晴らしいだけに、もう少し管理面での配慮が欲しい。
11月3日、8歳の娘と初めて、バトルアスレチック目的で訪れました。受付口で『カメムシ』が娘の胸(服の上)に止まっているのを発見!屁をこかれる前にそっと振り払ってやると、娘はそれがショックでテンションだだ下がり。小さな虫が苦手な娘は、ビビってアスレチック所ではなくなってしまいました。この時期は特に『カメムシ』注意です!子供との思い出が一つ増やせた事は良かったですが・・
コテージに宿泊しました。雨の日でしたが、屋根付きのにBBQ炉で問題なし!トイレ、お風呂、何よりロフトで寝れることに子どもはもちろん、私も子ども気分でワクワクしました。炊事場にイモリがいて大騒ぎ。捕まえて逃がしてやりました。BBQやアスレチック、ヘビツアーを満喫して帰宅しました。ゲームばかりの子どもに自然を体験させるには、良い場所です。テレビもないですが、BBQしてたら、あっという間です。ヘビツアーでヘビに出会えなかったので、次は野生のヘビを子どもに見せてあげたいです。ガイドさんのヘビ知識は勉強になりました。
コテージが思ってたより綺麗で子供たちも大喜びでした。チェックインが16:00からなんでせめて15:00からだと夕飯の準備含めもっと余裕もって楽しめたかなぁ。それでもコスパ最後で楽しい旅行ができました!ありがとうございます😊
名前 |
ウッディパル余呉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0749-86-4145 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

スタンダードBBQ付きの4人でヴィラを利用させていただきました。部屋はとても綺麗で広々、通常の浴室のほかに、外湯もありました。食器やアメニティもあります。またBBQのお肉は質がよく、量もあり満足。BBQセットに着火剤やマッチ、炭も入っており、気軽に楽しめました。ベッドがある寝室にエアコンがなかったことだけが少しだけマイナスポイントですが、他のリビング、2階の畳2部屋にはエアコンもあり、快適に過ごすことができました。キャンプやBBQをやりたいけれど、色々揃えたり準備が面倒だなと思う方にはもってこい。緑溢れる中で、とてもリラックスする時間を過ごす事ができました。