木之本名店の絶品鯖寿司。
すし慶げんさんの特徴
落ち着いた雰囲気の中で楽しめる絶品の鯖寿司が魅力です。
歴史ある建物にあり、特製の鯖棒すしが人気の名店です。
手の込んだ上質な料理が揃う、木之本の隠れ家レストランです。
雰囲気よく、大変美味しかったです😋鯖寿司が絶品でした。
鯖寿司が一流で超絶品!!優しい味でほんま美味しかったけど、一流であってお値段も高い(笑)料理全体上品すぎて物足りなさがあると思います。鯖寿司が食べたいときはおすすめ!帰りに上着を忘れてしまい夕方に取りに行ったら駐車場まで送りにきてくださいました。あたたかなおもてなしができるお店です。
鯖寿司、うなぎまぶし、ともに美味しくいただきました。お庭も小ぢんまりしてますが、いい感じです。お座敷はテーブル席として利用できます。
予約しないと食べれるメニューが限られます。入口でメニューを見て、帰って行った方たちがいました。私は焼鯖寿司が食べたかったので、問題なかったです。お吸い物をつけていただきました。お店の雰囲気や小さいながらのお庭は、とても素敵でした。また、お店の方の対応も気持ちのよいものでした。ごちそうさまでした。
落ち着いたお店で蔵があり、ギャラリーになっていました。お店の方も親切でまた来たいと思いました。
滋賀で食事をするのが初めてでしたので郷土料理を頂きたくてこちらでランチしました予約をしなかったのもあり出てくるまで少々長かったですがとても手の込んだ丁寧なお料理でお酒が進みました御馳走様でした。
鯖寿司が美味しいのはもちろん、お庭も綺麗だし、お部屋の清潔感が半端ないです!
山椒の利いた鯖寿司。伝統の味です。個人的には安いけど焼き鯖が好きです。店頭で頼んでも10分くらいでできますし、事前電話でもOK。消費期限が翌日とかなので遠方に送られる方は注意必要です。
木之本にあるすし慶で金目鯛あぶり寿司をテイクアウトしました。一本5400円!ハーフサイズもあります。海底火山🌋噴火の軽石の影響で、やっと金目鯛が入荷したそうです。12月に訪れたときは、金目鯛は購入できませんでした😭ご飯に山椒が入っていてとても美味しいです。金目鯛も脂がのっていて、日本酒🍶に合います😋近くに七本槍が売っている冨田酒造もあります。
名前 |
すし慶げんさん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0749-82-2115 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

落ち着いた店内でおいしい鯖鮨やサバ素麺、鴨、牛など上質な料理で満足でした。地酒も良い!お店で提供される日本酒は2軒隣にある酒蔵で買えます。