白菜山盛り、とりやさい鍋!
びわこ食堂の特徴
滋賀県のB級グルメとりやさい鍋が味わえるお店です。
鍋の野菜は白菜がてんこ盛りで、大盛り感が楽しめます。
プリプリのホルモンがたっぷり入ったホルモン鍋もおすすめです。
滋賀県のB級グルメ「とりやさい鍋」が食べれるお店で、バイクのお客さんも沢山いる✿゚❀.(*´▽`*)❀.゚✿行列が出来てて、4.50分待ったかな?#とりやさい鍋 6人前ライス大盛り鍋追加メニューとり肉3人前ぶた肉3人前らーめん玉3人前うどん玉3人前を注文(人 •͈ᴗ•͈)3人前ずつに分けて2つの鍋で来たε٩(๑\u003eω\u003c)۶з中身は豚と鶏を分けることも出来るそうだけど、今回は均等に分けてミックスにして貰ったよ(*´ч ` *)お肉が下の方にあって、その上に山盛りの白菜が∑(º ロ º๑)❢❢シナシナになって、山盛りの白菜が鍋と同じ位の高さになったら食べ頃Ψ( 'ч'♡ )みそ味に少しピリ辛さもあって、凄いご飯が進む(^∪^/🍚)ピリ辛と言ってもほんの少しだから、小さい子供でも全然食べれる(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)具材が殆ど無くなったところで、片方にうどん、もう片方にラーメンを入れて〆(〃艸〃)♡🥘メニュー🥘とりやさい鍋:750円とり肉:300円ぶた肉:350円らーめん玉:190円うどん玉:190円ライス大盛り:230円。
この前、定休日で食べれなかったびわこ食堂で食べてきた時間はジャスト12時で店の中はほぼ満席平日やけどバイカーが多数この店の売りは「とりやさい鍋」みたいですがホルモン鍋にしたあとラーメン玉も😜他の客は鍋とごはんを食べてるが野菜がてんこ盛りみたいなんでとりあえず様子をみた運ばれてきた鍋は結構な盛りようで💦結果的に1人で食べるにはごはんは要らんかったみたい😜鍋の味は野菜の多い味噌ラーメンって感じで美味かったホルモンは大きめのプリプリのが5〜6切れ入ってて麺は茹でたての麺でやや多め味噌が絡んで美味かったこれで1140円てしょうもないラーメンよりええやん😁また、行きたいけど遠いがなぁ〜😭#滋賀県グルメ#びわこ食堂#とりやさい鍋#ホルモン鍋#ラーメン玉#てんこ盛りの野菜#ホルモンプリプリ。
初めての来店。私達の後に2組通され、後に入られた方々から、お水の提供と注文を伺ってました。若いお兄さんに、後から注文すると、提供が遅くなると言われ、お肉を追加して野菜鍋2人前にお肉も2人前追加。小ライスに〆のラーメンを注文した。鍋は早くきましたが、出来上がった頃には、ライスは届かず、ラーメンも他の方々より後に来ました。お肉はかなり少なく、2人前追加して合計4人前で、これだけなんだとびっくりします。味は、少し濃いめです。ラーメンの〆は美味しかったですね。最後のスープが勿体無いなと思います。雑炊とか出来たら良いのに!
店内禁煙。現金のみ。クチコミ通り、オススメのとりやさい鍋と焼肉(上ミノとハラミ)を注文しました。焼肉を食べるなら鍋は一人前で充分です。焼肉は二人前からしか注文できない為。鍋は味噌味で濃いので、酒やご飯が進みます。焼肉も上ミノもハラミも美味しかったのでおすすめです。11時半前に入れば、店内広いので待たずに入れるかと。ホルモンやさい鍋もトライしたいですね。
大きな看板が目印のお店です。店内は、シンプルで食堂のような感じです。ほとんどの人が注文している、人気のとりやさい鍋750円(税込)を2人前いただきました。お鍋に白菜が山盛りでやってきます。鶏肉は、鍋底に入っています。白菜がしんなりして、鍋に収まるくらいになると食べごろです。甘さの中に、ほんのりスパイスを感じるお味噌が白菜、鶏肉に完全にマッチングしてます。大人も子供も楽しめる美味しさです。山盛りですが、ほぼ野菜なんでなんとなく食べ切れます。途中で、ライス中180円(税込)を頼みました。ご飯もすすみます。汁掛けご飯にしても美味しいです。〆にらーめん玉190円(税込)は、一人前でもボリュームあります。安くて、野菜がたっぷり摂れて、満腹感も得られるお鍋でした。夏でも全然食べられます。4人掛けテーブル席12。6人掛け座敷席10。駐車場あり。
【スポット名】びわこ食堂★4.5【来訪日時】2024年02月【決済方法】現金のみ【頼んだメニュー】・とりやさい鍋 750円・ホルモン鍋 950円・ラーメン鍋 190円*2人前味噌の味が効いていて、コクがしっかりありました。野菜が大量にあって満足度が高かったです。ホルモンとの相性も抜群でした。【体験】滋賀県で有名な場所だったので来訪しました。土日の12:00ごろ行きましたが混んでいませんでした。その後、徐々に混み始めてきました。テーブル席多数です。
噂の「とり野菜みそ」のレストラン。いつも沢山の車やバイクが止まっています。開店に少し遅れたらほぼ全ての席にお客さんが座っておられました。店員さんは忙しそうですが呼べばしっかり対応してくれます。とり野菜鍋を注文。山のような白菜を積んだ鍋が運ばれてきました。沢山の白菜を味噌スープで食べる感じ。味噌スープは濃い目。鶏肉は少ない感じなので次回はお肉を追加しようかな。締めにラーメン玉を投入。お腹いっぱいで満足しました。次回は焼肉u0026鍋か、湖北ならではの鴨鍋にするか、悩ましいです😆
紹介で17時ちょい過ぎに来店すでに7組ほどの客鳥鍋一人前のみと🍺注文少し時間かかります言われたがすぐに🍺、5分ほどで鍋到着写真はこれで一人前です他の方が言ってますが確かにどう触ればいいかわからないボリューム周りを見て見よう見まねでまわりから食べてみるほぼ白菜で肉は5切れ?くらいだしちとしょっぱかったがなかなか✨半分くらい食べたくらいで鍋用ホルモンとラーメン追加ホルモンの油でドロドロにはなったがしょっぱさが減り美味しく頂けました🍺大2杯と鍋、追加分でも4000円いかず満足できました👌
長浜市の北部に 一年を通して食べたくなる お鍋の お店に行って来ました。焼肉も食べられますが、やはり この お店のメインは とり野菜の お鍋❗️お鍋の中には鶏 その上には山盛りの白菜が…お出汁は その お店独自のお味噌で頂きます。お家でも食べられるように スーパーとかでも お味噌が売られていますが、やはり お店で頂くのが より一層 美味しく感じます👌ちなみに 鶏、豚、等の お鍋も有り お鍋の〆は うどんか雑炊で👍️季節の良い時期などは、バイクで来られる人々も多く、又 休日も 多いので、出来れば平日の来店を オススメします。
名前 |
びわこ食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0749-85-2510 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

白菜がおいしくたくさん食べられます。一人ごとにとり、ぶた、ホルモンなど選べるので人数で分けても良いですね。とにかく熱々をしたから食べながら沈めていくスタイル男性はお肉追加推奨ご飯なくて〆麺でも良いかなと思いました。