芭蕉句碑と十一面観音の出会い。
大圓寺の特徴
伊香観音霊場内に位置する、貴重な十一面観音菩薩像が祀られています。
高月町にある芭蕉の句碑の存在が、文化的な魅力を引き立てています。
地域の仏像が多く集まる、信仰と歴史が息づく場所です。
長浜市高月町〔大圓寺(高月観音堂)〕に芭蕉句碑が建っている。たふとかる涙やそめて散る紅葉 はせを昭和27年(1952)8月に地元の人たちが建立した碑。
十一面千手観音などこの地域の仏像が多く集められている。住職はおらず、地域の方が管理、接客している。拝観は要予約。駅の観光案内所で連絡してくれた。
名前 |
大圓寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

伊香観音霊場 七番札所 十一面観音菩薩。