特製辛味噌ラーメンが最高!
麺処 しろくの特徴
特製辛味噌ラーメンが絶品との高評価があります。
濃厚背脂中華そばと味玉トッピングも好評です。
島根大学医学部病院のすぐ近く、アクセス便利です。
濃厚背脂中華そば、餃子を注文。餃子はニンニクが効いていて凄く美味しかった。中華そばは普通。可もなく不可もなくという感じでした。しかし値段が安く、店の雰囲気も静かな感じで最高だった。
特製辛味噌ラーメン最高に美味しいです!もう10年くらい通ってますが辛味噌ラーメンが美味すぎて、他のメニュー頼んだ事無いです。他店の辛味噌ラーメンも食べますが、間違いなく島根県では1番美味しい!サービスも良いですし、お店の中はかなり綺麗(箸、箸入れ、その他調味料も綺麗にしてあります)
醤油、味噌、鶏白湯と色々な種類のラーメンがあります。出雲市内でここまで幅広くラインナップしているラーメン店は他に無いのではないでしょうか。その中でも特に、辛一麺(からいちめん)が絶品です!味噌ベースで、辛味、旨味、甘味が絶妙に合わさっており本当に美味しいです。もちろんライスとも相性抜群ですので、お腹いっぱいになりたい人はぜひセットで。
ウチワエビとんこつラーメンを注文🍜エビ感を期待しましたが、あまり感じられませんでした、、、ちぢれ麺との相性もぼちぼち。普通評価として、⭐️⭐️⭐️にさせて頂きました!!次回、違うラーメンを食べてみたいと思います。
濃厚背脂中華そばの味玉トッピングをいただきました!二郎系ラーメンとなっており、麺も太め、ヤサイも多めのボリューム満天でとっても美味しかったです。特にチャーシューは味が染みてて美味しい!日曜の13時半ごろ伺いましたが、満席で15分程度待ってから席につけました。
醤油ラーメンと半ちゃん頂きました。ラーメンはパンチのないタイプでコッテリしてないので今日の私には無難に良かったです。チャーシューは柔らかく美味しかったです。炒飯は塩味ベースでこちらもあっさりで美味しかったです。ラーメンは特徴が無いので物足りなく感じる方が多いかと思いました。
半チャーハンとウチワエビ豚骨ラーメンセットをいただきました。麺は細麺で固ゆで、スープもあまりコクもなく普通でした。チャーハンは家庭的な感じでした。普通に美味しかったです。
「辛~麺」が食べたくて寄りました。ピリ辛くらいで激辛好きにパンチが無いでしょう。ベースは味噌のようなので味噌ラーメンが苦手な方(私を含めて)にはちと辛いかもしれません。トッピングのチャーシューがもうチョイ安いとトッピングしたくなります。
久々に訪問しました。駐車場は15台ていどあります。店内はカウンター席6席お座敷が2席テーブル席2席。店舗入口の券売機で食券を買うシステム。この日はウチワエビとんこつ半チャンセット(1000円)ショウガ醤油らぁめん(740円)餃子6個(360円)をオーダー。以前来たときにはなかったメニューを選択しました。全般的に他では見ない創作系のラーメンが多い印象。ウチワエビとんこつは桜エビのような香ばしい風味。ショウガ醤油はおろし生姜たっぷりのさっぱりした味わい。チャーシューはしっとりした濃い目の味付け。餃子はピリッと辛口のニンニクがきいた餃子。たれはスプレーでかける。ありきたりのラーメンに飽きたらこちらがオススメ。
名前 |
麺処 しろく |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0853-25-9430 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

鶏白湯と炒飯のセットを注文。まず、料理が出てくるまでが遅い。そのため待ち時間が発生している。鶏白湯は食べ進めると味の濃さが気になってくる。スープを完飲する事はできなかった。麺の量も一般的な拉麺と比べると少なく感じる。炒飯は逆に味が薄くベチャっとしている。自分で作ったほうが美味い。私は去年東京から出雲に移住してきたが、出雲ではこの程度の飲食店でも美味しいという人がいるということに驚いた。キッチンスタッフはずっと無言で元気もない。回転率など考えたこともなく、現状で満足している店なのだと感じた。全体的にレベルの低い拉麺屋でした。もう行くことはないです。