地元に愛される庶民食堂。
お食事処 七福の特徴
近所の人々に愛される、庶民の味が楽しめるお店です。
丼ものやカツ丼が絶品で、安くて美味しい料理が堪能できます。
昔ながらの食堂で、地域の方々に親しまれている雰囲気があります。
ラーメン定食をいただきました。こういうローカルな食堂が大好きなので、頑張ってもらいたいです。味は、何か特別なわけではありませんでしたが、美味しかったです。ボリュームも満足の行くものでした。
カツ丼650円頂きました。安い!結構ご飯のボリューム大です。カツはやや小さめですが、コスパ大です。なんといっても嬉しいのは、汁物がしじみ汁で地元の味が楽しめます。漬物も美味しい。ラーメンの注文率高めでした。街中華最高![追記]カツ丼650円リピートしました。相変わらずたまごフワフワです。
19:30頃入店誰もいません(店員さんも)しばらく放置され、席に座って連れと話しをしていると2階からおばちゃんが現れました(笑)オムライスを注文も「卵がない」とのことで、卵使いそうなメニューは断念(遅い時間だから仕方ない)何ができるかお聞きしてカツライスに落ち着きました。連れはラーメンセット。カツはちょっと揚げ過ぎ感は否めなかったですが、ソースは美味しかったですよ。ラーメンは、何味なのか複雑だった模様。しかし不思議と美味しいと(笑)醤油ラーメンは別メニューにあるので、醤油ではないんだろうな。お値段はお安いし、配膳のおばちゃんと調理のおじちゃんの雰囲気もよかったです。
安くて美味いです!最近のラーメン屋みたいに力んでなく普通のラーメンですがこれが飽きないラーメンだと思います!
Googleで、見て、初めて来ました。昔ながらの、食堂と、いった感じです。どれにしようか?迷いましたが、カツ丼(味噌汁付き)を、注文。カツも、柔らかく、また、綴じ卵も、ふわとろ。薄味なので、カツの、旨味が、引き立ちます。味噌汁は、蜆の味噌汁で、砂抜きも、ちゃんとして、ありました。4人席の、テーブル、4人席にしては、小さい感じですので、4人で、行って、注文すると、狭く感じるかも…。
地元に愛されるお店で、丼ものが美味しいと聞いてましたが、13時を過ぎても地元のおじさんおばさん夫婦やおじいさんまで何人も食べにきておられました。親子丼もコスパもよく美味しかったので良かったです🍚
庶民的なお店です。コストパフォーマンスが良いです。
昔ながらの食堂って言う感じで、値段もリーズナブル。
地元が愛するお店🎵ご近所、って感じで三世代が通っている方も。重ねた歴史が物語ってくれます🎶
名前 |
お食事処 七福 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0853-22-8289 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

昨日レビューを元に昼前に伺いました。先客で3組ほど。ラーメン、チャーシューメン、焼き飯を注文しましたが…1つの商品が提供されて食べ終わった頃に、次の品が出てくる。ファミリーには不向きかと思いました。焼き飯も調理してる音が聞こえず所々焦げてます。レビューと違い少し寂しげな印象でした。