善積山で阿弥陀如来と安らぎを。
善積山 法慶寺の特徴
善積山にある本尊の阿弥陀如来像が印象的です。
落ち着いた雰囲気で心が安らぎます。
真宗大谷派に属する歴史深い寺院です。
山号を善積山、ご本尊を阿弥陀如来像とする真宗大谷派の寺院。22/12/18、竹生島に渡ろうと今津からの船を予約していたが、来てみると、強風のため、当日全便欠航となっていた。そこで、せっかく来た今津の街を徘徊することにした。駅でもらった今津駅周辺のマップを頼りに港から琵琶湖湖岸の道を北に歩いて、九里半街道起点から小浜の方に向かって少し歩いたところに法慶寺があった。山門から境内に入ると大きな屋根の本堂があった。浜の方向に出ると、民家の間から琵琶湖が見え、進むと、対岸や竹生島が見えた。静かな良い場所だ。
名前 |
善積山 法慶寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0740-22-0536 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

静かな佇まいで安らぎます。三浦講法要がつとまっていました。