薪窯焼きの天然酵母パン。
薪釜焼きのパン るぅたの特徴
天然酵母を使用した、もっちりとした食感のパンが人気です。
志賀駅の目の前、朝7:30からモーニングが楽しめる便利な立地です。
薪窯で焼かれた様々な惣菜系パンが、特に美味しいと評判です。
薪窯で焼いた上、天然酵母という優しいパン!なかなか県内にはないため本当に体や自然のために作ったパンと思っています🙂↕️✨味はクセなく本当に優しく美味しい♪ただ、やはりすぐ売れるのかあまりないため…またいつかのタイミングでたくさんある時に買いに行きたいです\(^o^)/
駅のすぐ目の前でAM7:30から開いており、店内でモーニングできました。天然酵母のモチモチした食感のパンがとても美味しいです。登山のおやつに、卵無しのアニマルクッキーも買いました。さっぱりして歯応えがよく、気に入りました。また来たいです。
土曜日の13時頃にたまたまGoogleマップで見つけて行きました。駐車場は店のすぐ横の月極駐車場の店の隣のところに2台分。そこに車を止めてお店に向かうと、他にもお客さんが次から次へとやってきて店内は満員に。棚のパンは半分以上が売り切れており、かなり少ない状態になってました。米粉パン、ピザパン、カレーパン、クリームパン、シナモンパン、そしてカフェオレを注文。支払い方法は現金のみでした。パンはどれも本格的なパン屋さんのパンと言った感じで美味しかったです。近所にあれば、間違いなくリピートしまくってるお店になると思いました。お店を出る時も、途切れる事なくお客さんがやって来てました。こんな田舎でも良いお店には人が集まるんだなと感じる素敵なお店でした。
よく行きます!クロワッサンはもちろん、おさつバターが好き♡BLTサンドもアップルパイもおいしい(๑´ڡ`๑)お店の方もパンへの愛情が伝わるし、人柄もよくて癒やされます!
いろいろ工夫されて商品化されておられる事が実感できます。他にはない素材の組合せが楽しめるパン屋さんです。お値段は…近頃ではこんなもんなんかな?
2023.2再投稿もしかしたら、当分訪問できないかもなので、挨拶代わりに訪問、いつも16時過ぎはほとんど残ってないけど、この日はたまたま数種残ってて嬉しい瞬間普段選択しないパンを購入、どれも生地が違う、もっちりみっちり、美味すぎる。この日は、リンゴとお米天然酵母・あんフランス?、ハードじゃない生地、むっちり系・むっちりおさつバター、さつまいもの餡が入ってるのかなと思ってたら生地に練り込まれたパン、バターが良い仕事・和風だし香る枝豆とチーズのもっちもち、ほんのり塩気がお好み。お初の3つ、そーとー美味しかった。年間10〜15回訪問してます。6〜7年前から通ってますが、年々好み度が増してます。どれも美味しく間違いなし。高め価格も納得、全てのパンに天然酵母(この時は、梨と桃と米の酵母)を使用、国産小麦、窯焼きと、手間暇を惜しまない姿勢角がなく、小麦、天然酵母等、素材の旨味が溢れます。私の中でベーグルは、どこのパン屋さんの物より好み。この日頂いたコロッケサンドは、ちょうど出来立てで、もっちり食パンにサクッと衣のコロッケがベストマッチレモンメロンパン、ブルーベリーのパンもハイクオリティでした。
比良山を背に下味にこだわるステキなパンを焼いているお店です。どのパンも最高の味、個人的にRという丸形のパンとベーグルをどうしても食べたい。今は亡き母がとても気に入ってくれていました。
ビワイチで立ち寄りました。パンも珍しい種類のもあり、すごく美味しかったです。
お気に入りのパン屋さんです。奥さんと2人でされているのかな?パンの種類も多く、ついついたくさん買い込んでしまいます😀
名前 |
薪釜焼きのパン るぅた |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
077-592-1789 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/makigamayakipan_ruta?igsh=MTgzejIzMjJycXJnZA== |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

ビワイチの際 訪問。プーさんの腰掛け (はちみつのフレンチトース)ちくわパンの2つ購入どちらもアタリでした。再訪したいパン屋!