湖西の懐かしい醤油ラーメン。
ラーメン藤 わに店の特徴
醤油ラーメンのスープがあっさりして美味しかったです。
チャーシューが厚く、絶品と称される味わい深さがあります。
湖西線和邇駅前で懐かしい味を楽しむことができる名店です。
醤油ラーメンをいただきました💯シンプルですが美味しいスープでした✨チャーシューが多めでもやしとネギがシャキシャキ 年配の料理人の妙技だと感じました。駐車場🅿️も広くて最高でした🙋🏻♂️
醤油ラーメン単品を注文🍜昔ながらの醤油ラーメンって感じであっさり美味しかった👍もやしの下にチャーシューが4枚ほど入ってた😆このチャーシューの味付けが美味かった👌会計はPayPay使えました🙆♂️ごちそうさまでした!
昼時は行列できてます。何でそんなに人気なのかと思っていましたが、食べると分かります。味がとても美味しいのです。チャーシュー麺にすると麺の上にも下にもチャーシューがゴロゴロ入っています。しかもトロトロで美味しいです。スープももちろん美味しいです。これまでに4回行きましたがすべて餃子セットにしました。ニンニクが効いていて最高です。ご飯は大盛りが無料です。1500円でたらふくいただけます。
会社の人のおすすめできました!Aセットの醤油を頼みました!カウンターに座ると目の前で作って居るので見てたらあっという間にきました!美味しいです!もやしやらネギに隠れてチャーシューごっそり出てきます(*^^*)チャーシュー麺かってくらいにあります!めちゃくちゃ美味しいけどね九条ネギも美味しい!チャーハンはパサパサやったけどレンゲでラーメンの残りの汁に付けながら食べたら絶品です!ご馳走様でした┏○ペコッ
湖西では堅田以北になるとラーメン店が少なくなりますので、こちらは大変貴重なお店です。旧国道沿いということもあり大型も駐車可の広い駐車場があります。カウンター、テーブル、座敷と広い店内。メニューも豊富で醤油、塩、味噌、豚骨、つけ麺、油そばに焼きそば。御飯物、一品、ドリンクもオールスター並に揃っています。琵琶湖ハイって何でしょうね。「醤油」かなりスッキリさせたスープ。豚の存在は感じ取れますが、やはり物足りなく思えるのも事実です。しっかり茹でられた安定の低加水麺にたっぷりのネギ。ショッパ旨でなくても、藤らしさはきっちり。「つけ麺」サラッとしたつけ汁は酸味と塩味が強い味噌にピリ辛感を付与したもの。少量ながらつけ汁に入ったミンチがイイ仕事しています。ゴワッとした中太縮れ麺も意外とええ感じ。カジュアルな一杯ですがこれはコレでいいんじゃないでしょうか。「担々まぜそば」ネギ、もやしがたっぷり盛られ、藤らしいヴィジュアルです。比較的控えめな味付けの店舗と認識していますが、それでもやっぱりタレが弱いですね。モチモチ中太麺はヴォリュームあってええ感じです。正直なところ完成度の低さは否めませんが、おそらく新作だと思われますので今後ブラッシュアップされることでしょう。
湖西線の和邇駅前のラーメン屋さんです。ラーメンは2種類のチャーシューがのっていて満足感が大きいです。セットに、チャーハンだけでなく、日替わり丼もあり、楽しめます。
ラーメン藤守山店が定休日だったので仕方なく、こちらに来てみた。メニューは豊富です。ラーメンの種類も多種でしたが、少し味が平坦な感じがしました。他のラーメン藤とよく似てる。悪くはない。けど良くもないだよな…守山店は濃すぎると言う方はこちらの方が相性が良いかもしれません。塩ラーメン大盛りを頂きましたが、体感から言うと麺の量やチャーシューが守山店より多いです。個人好みでは守山店のが上ですが、麺硬め、味濃いめと言えば…かなり近くなるのでは?と思ってます。ちなみに味噌ラーメンのスープ貰いましたが、味噌の風味がかなり強目でした。客を選ぶんやないかな?この強さは。
滋賀県のキャンプ帰りに訪問。あまり前知識なく入ったのですが、結構人気店のようであと30分遅かったら結構な行列の感じでした!日曜日の昼間です。ラーメンとチャーハンを頼みましたが、どちらも美味しい。昔ながらの醤油ラーメン?みたいな感じで、もやし、ネギ、スープがどんぶりから溢れる程でお腹もいっぱい!紅生姜付きのチャーハンもパラパラしてて、とても美味しかった!近くに行く時はリピートします!
メニューが百円ほど値上げされました。ラーメン900円はこの辺りでは高く感じますが、並盛りでもボリュームがあり少し肉厚なチャーシューの量も多めです。チェーン店ラーメンのチャーシュー麺くらいボリュームがあるのでチャーシュー麺だと思えば高くは無いのかもしれません。第一旭に近い豚の旨みと醤油のコクがクセになる美味しいラーメンです。麺は加水率少し高めのツルっとした麺で美味しいです。この日の日替わり定食はソースカツ丼とラーメン並のセットで1200円でした。お腹いっぱいになりましたが少し高めの値段設定で星一つマイナスです。もやし増量60円で山盛りになりました。コレは良かったです。
名前 |
ラーメン藤 わに店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
077-594-2134 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ラーメン藤 和邇店安定の美味しさ。ラーメン藤にありがちな塩辛いスープがこちらはマイルドな感じ。今日はセットのラーメンにチャーシュートッピング(¥300)で頂きました。こちらのチャーシューは美味しいです、小間切れチャーシューではなくてバラの厚切りチャーシュー、食いごたえもバッチリです。このラーメン藤和邇店さん味噌も美味しいんですよね。2024 5月醤油ラーメンと焼き飯のセットを肉増しで。セットと肉増しでのお会計が間違っていて高かったのと少し味が落ちたかな…?というのが正直な気持ちです。2024.10何度も来てますがラーメン美味しさが戻ってる丼も美味しいお客さんも確実に増えてるチャーシュー最高。