琵琶湖の絶景で楽しむアスレチック。
びわこスカイアドベンチャーの特徴
琵琶湖の絶景を眺めながら絶叫アスレチックが楽しめます。
友達や家族でのチームワークを育むゲームが魅力的です。
笑顔のフレンドリーなスタッフがサポートしてくれます。
スタッフの方も丁寧に説明してくださり、すごくフレンドリーで楽しかったです。アスレチックもスリルまんてんで楽しかったです!
楽しいアスレチック施設。自分は高いところ苦手なため、見てるだけでしたが、みんな楽しそうでした。駐車場に着くとインストラクターさんがお迎えに来てくれました。挨拶を終えたらインストラクターさんが班ごとについてくれ、子どもたちと歳も近いのですぐに仲良くなっていました。たくさん利用者が居るとスカイアスレチック(ハイエレメント)は順番待ちになるのですが、係の方も色んな工夫をされていて、地上でも遊べるイベント(ローエレメント)などを考えてくれて、かなりたっぷり遊ばせていただきました。小さなテントがあるため日陰で見学出来ました。御手洗は簡易トイレのため、子どもたちは嫌がっていましたが、そこしかないためみんな最後は利用してました(笑)暑い日に利用したためみんなかなり日に焼けていました。水分補給の時間も各イントラさんが細かく取ってくれますが、それでも子どもたちは限度を忘れ頑張ってしまったり、しんどくても言えない子もいるため、困ったことがあったらすぐにインストラクターさんに相談するように、と念押ししてお伝えしてあげてくださいね。少し歩けば綺麗な大型ショッピングセンター、ピエリがあります。
琵琶湖の周りで遊べるところを探しました。滋賀は空中アスレチックが多いですね。4メートルと8メートルのコースがあるので、低いコースからいくとすすみやすかったです。ウツボさんというおもしろいスタッフさんがスラックラインをおしえてくれました。駐車場はアスレチック前にあります。無料です。トイレは仮設トイレのため、ピエリ守山の施設内をおすすめします。
小学生中学年、高学年の子供で8mコースを体験しました。小学生で8m一周をして握力が疲れたそうです。一周30分から40分くらいで終わります。一周2500円は少々高いかなと。2000円くらいが妥当。ジップラインは短い割に1000円は高過ぎるので辞めました。ちょっとした、経験が出来たので良かったです。
近くにありながらなかなかいけなかったのですが、最近行ってきました。日曜日でしたが案外空いていました。スタッフのお兄さんも爽やかで、丁寧に対応していただきました。子供たちは楽しんでいました。
この前修学旅行に訪れましたコースはとてもおもしろく楽しかったです初めは多くの年層が交流や研修等で訪れている場所と聞いて結構楽しそうと思いましたチームワークを確かめるゲームはとてもおもしろくあんまり話しあわないから話あってやると上手く出来ると聞いて試してみたら上手く出来たのでとても嬉しかったですまた来てみたいです。
友達と楽しめます。昔はわんわん王国だったかな。
ネスタリゾート神戸の方が価格と満足度大!!
今度修学旅行で行かしてもらいます。楽しみです。よろしくお願いします(●︎´▽︎`●︎)
名前 |
びわこスカイアドベンチャー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
077-585-0122 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

琵琶湖の絶景を楽しみながら、絶叫のアスレチック!12月中旬の寒い日の夕方閉館1時間前に行ったら誰も利用していなくて待たずにできてよかったです‼︎身体能力がかなり高くて普通のアスレチックでは物足りないという小学生高学年4人を連れて行きました。高い!怖い!と叫びながら、チャレンジして達成感を味わえて、とても満足できたとのことです😊この後に、すぐそばのピエリ守山の水春(スーパー銭湯)に行き温まりました!こちらも休憩スペースから琵琶湖の絶景を眺めることができ、また子どもも岩盤浴に入ることができるので、男女ミックスのグループでも楽しく癒しのひとときを一緒に味わえてよかったです!スカイアドベンチャーと水春のセットで楽しむのがオススメです!