サイクリングも楽しむ、綺麗で便利な休憩所。
ローソン 琵琶湖大橋東詰店の特徴
サイクリング途中の休憩ポイントとして便利で、混雑する土日には特におすすめです。
イートインスペースには3口のコンセントが完備されており、充電も可能です。
牧場直送のソフトクリームが評判で、特にユニークな味わいを楽しめます。
元々はサンクスとしてスタートしサークルKサンクスから企業合併の兼ね合いでローソンに変更と言う経歴のお店。隣はガソリンスタンド駐車場も広いので対面のセブンイレブンと良いライバル関係を継続中。ビワイチ関係の方はこちらのほうが利用しやすいというのもあるのか朝からサイクリストが大勢休憩されているのをよく見ます。対セブンイレブンの観点からおそらく直営店としてやっておられると思います。接客、陳列等、個人的にはこちらの方が評価は高いですね。
サイクルラックありガソリンスタンドの目の前に喫煙所があるのはどうかと思う。
普段ETCカードは抜いているので、琵琶湖大橋近くまで来て、ハッ!と気がついてETCカードを入れるのに立寄る事があります。ついでにトイレとお気に入りのドリンクを買って出発します。出入口が2箇所あるところが変わってます。こじんまりしたコンビニですが、交通の要所にあり立寄る機会が多いコンビニです。
残業で遅くなったら仕事帰りに晩飯をココで最近買ってます。
いつもスタッフさんが、とても親切で愛想がよくいいです。
今日出先の帰りがけに寄りました🚗レジで支払いの時に、細かいのがなかったので千円札を出したときに、ポイントで1円使いますか?との対応にお客さんへの心遣いがすごいなと驚きました‼️その対応してくれた店員さんが綺麗な人だったので、余計にキュンとしましたね☆😊ビスコ買いました(笑)
交通の要所にあるため、常に混雑気味のお店ですが、店員さんは常にテキパキと動いており、レジもほとんど待たされることはありません。トイレも利用客が多い割にはキレイで、こまめに掃除をされているのだと思います。ビワイチツーリングの時は、よく利用させていただいてます。
ここのローソン限定なのか?牧場直送ソフトクリームと書いた張り紙が通りから見えたので気になり立ち寄ってみた!値段は¥360だったかな?少々高めだけど食べて見ると納得の美味さ!!甘すぎず濃厚なミルクでベリーベリーヤミーですやん!!色々なローソンで是非やって欲しいっす!
無料チケットの交換も快く行っていただきました。
名前 |
ローソン 琵琶湖大橋東詰店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
077-584-2535 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

店員が慣れてなくて1.5倍くらいの牧場直送ソフトクリームを食べれて良かったけど、作ってくれた店員が昨日家族全員死んだんかくらいの絶望の表情で怖かった。