滋賀で味わう本場の博多豚骨ラーメン。
博多とんこつ真咲雄の特徴
本格的な博多とんこつラーメンが楽しめるお店です。
細麺に絡む濃厚スープが味わい深く、バランスが絶妙です。
卓上の辛子高菜や紅生姜が、スープとの相性をさらに高めます。
日曜日11時過ぎに来店。すでに5組ほど並んでいました。お店の前には、黒ひげ危機一発やワニワニパニックが置いてあり、待ち時間も楽しめるシステム!笑駐車場の案内も大きく貼られているのでありがたい。『のうとん』900円コクと旨みたっぷりのスープに細麺がよく絡んだ濃厚な豚骨ラーメン。濃いけどしんどくならない程よい濃厚さ。替玉が普通の麺(白)とピリ辛唐辛子麺(赤)から選べます〜!赤、美味しいのでみなさんにぜひ試してほしい!
平日18時過ぎ訪問。ラッキーなことに先客なしで、店前の駐車場に車を停められました。店内はカウンター席&ボックスソファー席完備。屋台感が味わいたくて外のテーブル席へ!◆人気No.1 のうとん 味玉 1030円◆博多屋台とんこつ 味玉 1030円◆唐揚げ 500円博多の屋台感を存分に味わえる本場の味に感動✨豚骨ラーメンに慣れていて、豚骨臭いやつが食べたいんや!って方は間違いなく「のうとん」をオススメします。不慣れかもって方は、普通の「とんこつ」があっさりしていて食べやすいかと〜!単品の唐揚げも濃いめの味付けで好み★ベビーカーでお伺いしたのでベビー用の食器も出してくださり、スタッフさんはとても感じ良くとても好印象でした♩卓上には辛子高菜と紅生姜が食べ放題スタイル。大変美味しくごちそうさまでした✨
店員に見られてる感じがして食べにくい。チャーハンはガーリックチップが入っているのか食感が面白くて美味しい。ラーメンは博多ラーメンで細麺。麺は大盛りにはできず替え玉で追加していくシステム。ピーク時間過ぎて行ったので、1人で行ったがテーブルに案内されたが最初水がなくてどういうシステムか分からなかった。あとからピッチャーで水をくれたがだいぶ遅かった。
博多生まれ博多育ちのわたくしですが、滋賀県の博多とんこつラーメン屋と聞くと俄然興味が湧くもんです。とはいえ今回4度目の来店なのですが…(しっかりハマっとるやん。)今回も、のうとんバリカタ全部ちょいのせ+明太子ごはんをチョイス。極細麺で定評がある真咲雄ですが、博多に数多くあるどのラーメン店よりも、細い。細いけどしっかりコシあります。が、ゆっくり食べていると、伸びてしまうのは早いかも。ラーメンは鮮度が命ですね!!そしてこの細麺にコッテリ豚骨がよく絡むんです。一口目で、「あぁ、これこれ!」と懐かしい気持ちに。明太子ご飯には辛子高菜を盛り付けて、ここからはラーメンとご飯の反復横跳びです。ただ、終盤にさしかかると少し味が濃い気がしてきます。そんな時は紅生姜を追加するとサッパリ!そのままズルッとゴールインしましょう。今回も美味しゅうございました。滋賀に居ながら里帰りした気持ちになれるラーメン屋でした!名店です👍P.S.辛子高菜はしっかり辛子が効いてます!唐辛子の香りが豊かですごく美味しい。
滋賀県で本格豚骨ラーメンを食べたいんや!!という事で「真咲雄(まさお)」さんへ濃い豚骨ラーメンが食べたくて訪問しました訪問時間は14時頃というのにお客さんがどんどん入ってくるー凄い人気店ラーメンとチャーハンからあげセットを注文しましたが、本当にお腹一杯になりました他の人は「もつ鍋ラーメン」なるものを食べておりました絵力が凄かったですごちそうさまでした駐車場は店舗裏にも数台あります!
【博多とんこつ 真咲雄(滋賀県草津市)】🏠大阪の豚骨の名店【天神旗】で修行された店主が【豚骨やたい九州雄】として’09年10月にオープンし’17年1月に現屋号に変更したお店🗓'22.11.29🍜のうとん ¥850🥚味玉 ¥130🍥スープ淡☆☆☆☆★濃豚骨の香りが漂うテロっとした口当たりの濃厚なスープは骨粉感じる豚骨のアグレッシブな旨味にカドを立たせたかえしを合わせ重厚なからも後口スッキリに仕上げている🍥麺細★☆☆☆☆太プリッと張る肌でスルリと入る軽やかな啜り心地の細麺はスープをしっかり絡めて豚骨の旨味を運ぶと共にパツリと入る歯切れから香ばしい風味と味わいが重なる🍥トッピング・チャーシュー大ぶりにスライスされており優しくタレを効かせて肉の旨味を活かした味わいが噛む程に広がる・味玉トロリとした口当たりの黄身のコクにタレを効かせた甘味の乗る味わいが広がる・木耳 ・青ネギ🐯寅レポ🐯コクのあるかえしがパワフルな豚骨の旨味支えるスープを加水低めの香ばしい麺が吸って更に旨味を増していく木耳とネギが絡む事で味わいが最高潮に達していくアグレッシブ豚骨ラーメンを頂きましたっ!!🏠#真咲雄 #博多とんこつ🍜#豚骨ラーメン #博多豚骨🗾#エリアラーメン #エリアグルメ✏️#らーめん #拉麺 #麺 #🍜 #ラーメン #中華そば📝#ramen #noodles #ramennoodles#ラーメン部 #ラーメン倶楽部 #麺活#麺スタグラム #ラーメンインスタグラマー#ラーメン巡り #ラーメン大好き#ラーメン好きな人と繋がりたい#飯テロ #食べ歩き#japanesefoods #foodporn #yummy #gourmet#ramen_cp #sarah_gourmet@のーてんの寅●instagram ●Twitter ●YouTube ●livedoorブログ●アメーバブログ ●sarahでもラーメンレポ公開中。
今回初訪問以前より気にはなっていたが、なかなか訪問出来なかった昼のピーク時少し前に到着外待ちは無いが店内満席タイミング良く、5分程度外待ちして案内店内に入ると強烈な獣臭期待出来ます🍜のうとん 850円🍜麺 カタ🍜替玉×1スープは濃厚で、これぞとんこつラーメン🐷🍥🍜麺に関しても美味かった🍜提供が早いので、回転率もいい感じ‼️それ以上に、スタッフさんの対応が素敵食べ終わって外に出ると、多くの外待ち💦タイミング良くて良かった。
間違いなく美味い!!博多ラーメンとはこの豚骨!!近所にあったら必ずリピート確定です。平日の昼時に放店しました。もう車を降りた時から豚骨の香り。少しの待ち時間で店内へ入れました。人気ナンバー1の のうとん とランチセットで明太子とごはん大盛りで注文。150円でこれは嬉しいです。博多ラーメンと一緒にごはんを明太子と高菜で食べられるなんて最高だと思って替え玉よりもご飯を大盛りにしました。これが予想を上回る展開に、、、ラーメンとご飯はほぼ同時にきたのですが、ライスと明太子で先に味わって美味い!と思っていて次は高菜と一緒に、、、、!!!!!!!!かっらい!!美味すぎる!!!旨辛!!!最高!!なんだこの高菜!!!!売っていたら確実に買って帰りたいレベルの辛子高菜が食べ放題とは。ご飯は明太子と激うま高菜でサラリとなくなりました。高菜の美味さに衝撃を受けた後にスープをすすると、少し豚骨の臭みが、、?と思った後に美味さがきます。こんなに少しざらつくほど濃厚で少し強めの風味があるのに全然しつこくなく旨味を楽しめるのです。しかも最後まで食べていても全くくどさなどなく。美味いんです。薬味をいれたりしながら味を楽しみつつ完食。近くに来たらまた必ずきます。あー、今このレビューを書いている今でもまた食べたいです。
県外遠方に嫁いだ娘や孫に会いに行った時に、お昼ご飯を調べていて、こちらに出会いました。主人は福岡出身なので、ラーメンといえばとんこつと決めてる人で、ラーメンだけはうるさいのですが、お店の駐車場に降り立つだけで、漂う匂いに『おっ』てなってました。二人とも「のうとん」チョイス。先に口コミチェックしていたので、オーナーさんおすすめのチャーハンもお願いしました。私は唐揚げを。提供も早く、アツアツ、レンゲでまずスープを一口『うまい』そこから無言でした。二人してスープまで完食チャーハンも味がしっかりしてて美味しいし、唐揚げの衣もサクサクジューシーでした。チャーハンと、唐揚げなら、チャーハンの圧倒勝利ですね。次回は、私もチャーハンをお供にします。滋賀にきたなら絶対また来ると主人も絶賛でした。ありがとうございました。
名前 |
博多とんこつ真咲雄 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
077-532-3476 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

とんこつ(全部ちょいのせ)にライス唐揚げのセットをオーダー、本格的とんこつラーメンを提供すると評判のお店なので期待値が上がる細麺に絡んでくるとんこつスープは臭みが全然なくて、初級者のワタシには旨みの深さをじっくり堪能できたあっさりであり濃厚なスープが全部ちょいのせトッピングに絡み出した頃、白ご飯にピッタリのおかずに唐揚げの衣にもしっかり味付けがしてあり、そのままで十分美味しい卓上アイテムの辛子高菜は良いアクセントになり、特に紅生姜ととんこつスープの相性は最高クラス。