琵琶湖眺める和洋室、あがりゃんせで温泉満喫!
天然源泉の宿 ことゆうの特徴
最上階の和洋室から琵琶湖の絶景を楽しめる宿です。
隣接するスパあがりゃんせを無料で利用できる特典付き。
地元の食材を活かした夕飯の和食コースが大変美味しかったです。
隣のスーパー銭湯目的で、食事なしの1泊してみました。最上階お風呂付きのお部屋で、値段も大変リーズナブル、部屋は古いですが、綺麗に掃除されてるイメージ。ただ劣化により仕方ないとは思うのですが、お部屋がとても湿気臭く、トイレの排水口が強烈でした。芳香剤もちゃんと置かれてたのですが、またこれがミックスされて昭和感が凄く、昔のばあちゃんの漬物小屋を思い出しました。廊下などにはコロナもあってか新しそうな空気清浄器が置かれており、良い香りがしていました。お部屋に置いてあったファブリーズをふりまくって、トイレは息を止めて過ごしました。銭湯は堪能できたし、ホテル受付の方も愛想が良い。ホテルが改装されたらまた行くかも?
あがりゃんせを利用する際は、必ずこちらに宿泊しています(*^^*)今回は最上階の和洋室が空いていたので、迷わず予約しました。琵琶湖を一望でき、2人入れる壺湯もありました。マッサージチェアもありました😊広々としたお部屋でしゆっくりと過ごさせて頂きました。
家族(妻、娘2人)が また来たい❗️琵琶湖のほとり天然温泉の宿 ことゆう一人一泊2食(近江牛コース) 14300円👇まちがいなくお得👇1️⃣スパ「あがりゃんせ」使い放題!(チェックイン前も後もOK😆)🔵天然温泉:ここだけ男女別・露天風呂▶屋根あり雨でも余裕・壺湯▶一見笑うが 入ってなるほど・電気風呂▶強っ⚡チャレンジしてみて・炭酸風呂▶琵琶湖の風うけ想い出に浸る・サウナ▶私の限界 サウナ3分\u0026水5秒 x 3🔵岩盤浴4種 プラス¥200 浴衣 貸出🔸寝そべり おしゃべり じっくり汗💦🔵漫画 単行本🔸漫喫レベルの蔵書 娘たち 読みふけり🔵テレビ付きチェア 多数🔸台数充分 ゆったりにして まったり🔵マッサージチェア 50台以上🔸15分 x 3パターンやったら ほぐれた~2️⃣大満足の夕御飯 朝御飯🔵近江牛コース すき焼き&陶板焼🔸味・美しさ・工夫👍そして量に大満足「これならお得だね😃」言ってたら…🔵朝御飯据え膳&バイキング 「えー❗️すごっ」満腹、こちらも大満足でチェックアウトチェックアウト時に「あがりゃんせ」チケットもらえるので、もう一度、琵琶湖の風うけながら炭酸風呂出たり入ったり40分是非また来たいです~🤗
ビワイチで一泊二日する為に宿泊に利用させて貰いました。荷物となる自転車はロビーに置かせて頂いたので到着からチェックイン、チェックアウトまでスムーズに行うことが出来たので大変助かりました。ただスペースは少ないので事前に電話で確認した方が無難かと思います。部屋も広く二人で泊まっても開放感もあり荷物が多くても不便に感じる事はありませんでした。隣接しているあがりゃんせ温泉の代金も込みという事で財布にも優しかったし早朝はホテル内の湯にも入れるのでありがたかったです。また泊まりたいと思った凄くいい楽園の様なホテルでした。
朝も晩も、食事が美味しかったので、満足です。建物は少し古いけど、清潔にしており、スタッフの対応も不快にさせられる事はなかった。朝食バイキングの女性スタッフが特に親切でした。
琵琶湖眺めながらゆっくりと過ごせて良かった今月だけで2回も利用させて頂きました。
あがりゃんせと直結しておりゆっくりできます。喫煙可能な部屋もあり嬉しかったです。
秋晴れの休日、琵琶湖を眼前に、ことゆうの最上階5階の露天風呂付和洋室に宿泊しました❗初めての琵琶湖を見ていると、心和みます❗夜は、大きな月が目の前に見え、感動の日となりました‼️温泉も、隣接温泉施設あがりゃんせを無料で利用出来て、食事も美味しいく素晴らしく、良い所に来られて本当に良かったと感激しています‼️比叡山観光も、すぐ近くの比叡山坂本から、ケーブルで見学可能❗
なんといっても宿泊の前後に あがりゃんせのす~ぱ~せんとうに入浴出来るサービスが最高超有難い❗️スーパー銭湯はましてや最高設備もいうことなし朝食もコロナの関係で 半和風懐石ですが 健康的で美味しく頂けますお腹もいっぱい昼食などは施設に併設のイタリアンや和風 肉料理などありイタリアンはブッフェになっていて 大変満足のいくものです現在は県民割でこれまた 超お得に宿泊できますから貧乏人でも楽しくとまれます有料ですがカラオケ設備もありますここは何時間しても無料の立派なマッサージchairがあり 琵琶湖をながめながらの 心ゆくまで のマッサージ利用は他ではないお客様本位の素晴らしいサービスですさすが天下一品の一代でここまでにされた社長さんの姿勢がうかがえます。
名前 |
天然源泉の宿 ことゆう |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
077-577-3160 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

朝のバイキング…良かった。私達はシニアなので良い感じのおかず種類で…若い方には少しボリューム無いかもね。2dayのあがりゃんせ♨️温泉三昧。